fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. ホーム   /  
  2. 人物   /  
  3. アーティスト

辰野登恵子

辰野登恵子(たつのとえこ、1950-2014)は、日本の画家、版画家。長野県岡谷市出身。70年代にグリッドやストライプをモチーフとする版画で注目を集め、80年代以降には豊かな色彩と有機的なフォルムによる抽象絵画を展開した。花柄の模様や菱形のパターンによってつくられる複雑な絵画空間、また、幾何学的な形を用いた絵画空間を表現した作品を手掛けた。

こちらもおすすめ

Exhibitions辰野登恵子に関連する展覧会情報

Past Exhibitions開催終了した展覧会情報

News辰野登恵子の関連ニュース

長野県立美術館「新収蔵品展」辰野登恵子や戸谷成雄など、戦後美術を中心に紹介
長野県立美術館「新収蔵品展」辰野登恵子や戸谷成雄など、戦後美術を中心に紹介
…。「新収蔵品展」では、戦後美術を中心に、辰野登恵子や戸谷成雄、小松美羽など、新たにコレクションに加わ…
展覧会「ニッポンの油絵」和歌山県立近代美術館で - 岸田劉生や佐伯祐三など、近現代の油絵約100点を紹介
展覧会「ニッポンの油絵」和歌山県立近代美術館で - 岸田劉生や佐伯祐三など、近現代の油絵約100点を紹介
…子木孟郎や岸田劉生、佐伯祐三、白髪一雄、辰野登恵子、そして神中糸子をはじめとする和歌山ゆかりの作家に…
東京国立近代美術館の所蔵作品展、“詩と造形”に着目した特集展示や所蔵する全リヒター作品展示
東京国立近代美術館の所蔵作品展、“詩と造形”に着目した特集展示や所蔵する全リヒター作品展示
…ってきた。本小特集では、瑛九や高松次郎、辰野登恵子など、同時代の美術を紹介する展覧会を機に収集された…
展覧会「雲をつかむ」原美術館ARCで - 曖昧さの中から本質を捉えるような現代美術や東洋古美術を紹介
展覧会「雲をつかむ」原美術館ARCで - 曖昧さの中から本質を捉えるような現代美術や東洋古美術を紹介
…。第1期は杉本博司や森村泰昌、須田悦弘、辰野登恵子など、第2期は榎倉康二や白髪一雄、横尾忠則、李禹煥…
展覧会「時代を映す絵画たち」練馬区立美術館で - 約35作家の絵画表現からたどる日本の戦後美術
展覧会「時代を映す絵画たち」練馬区立美術館で - 約35作家の絵画表現からたどる日本の戦後美術
…、諏訪直樹、高橋秀、高松次郎、高山良策、辰野登恵子、谷川晃一、鶴岡政男、中西夏之、中林忠良、中村宏、…
「高橋コレクション展 ミラー・ニューロン」東京オペラシティアートギャラリーで開催
「高橋コレクション展 ミラー・ニューロン」東京オペラシティアートギャラリーで開催
…塩保朋子、菅木志雄、須田悦弘、関根伸夫、辰野登恵子、束芋、Chim↑Pom、中村一美、奈良美智、名…

More to exploreこちらもおすすめ

フォトグラファー

アーティスト