ゴディバ(GODIVA)から“チョコを割って”楽しむカップアイス「ピスタチオ チョコレート」が登場。ピスタチオアイスクリームとミルクチョコレートアイスクリームを組み合わせ、濃厚な味わいに仕上げている。天面のチョコレートは、口どけよくなめらか。発売は2025年7月7日(月)~順次、全国のコンビニほかを予定している。
カップアイス「爽」シリーズから、白ぶどうと白いサワーを合わせた甘酸っぱいフレーバーが新登場。通常よりも大きめの微細氷を使用して、ひんやり感と食べ応えをアップさせている。2025年7月7日(月)より全国発売。
「モウ」シリーズの新作は、ピンク&ホワイトのアイスをマーブル状に組み合わせた「もも&白いサワー」。国産白桃果汁を使用したももアイスと、爽やかな甘さの白いサワーアイスをミックスして、ジューシーな味わいに仕上げている。2025年6月16日(月)から全国のコンビニほかで発売。
午後の紅茶から、ライチスカッシュのような炭酸ティードリンクが登場。スパイスの香りを加えて、夏の暑さを吹き飛ばす、爽快感あふれる“大人のティースパークリング”に仕上げている。2025年6月10日(火)~期間限定発売。
ねっとりなめらか食感の「パルム ジェラート」から、史上初“チョコ”フレーバーが登場。カシスとクランベリー果汁を使用したコーティングをあしらうことで、甘酸っぱさをプラスした。チョコとベリーを合わせた大人な味わいは、一度食べるとやみつき。2025年6月9日(月)より全国のコンビニで発売。
まるで冷凍パインのようなカップアイスが、ロッテ 爽シリーズから発売。アイスの中に、シャリシャリ食感の微細氷とパインの芯を加えることで、新感覚の“シャリコリ”食感を叶えた。2025年6月2日(月)より全国発売。
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)の「コーヒークッキーサンデー」は、ほろ苦デザート風のカップアイス。中煎りコーヒー豆を使用したコーヒーアイスクリームをベースに、チョコレートクッキーとほんのり塩味を効かせたチョコレートソースを加えている。2025年5月27日(火)~期間限定で全国のコンビニエンスストアほかで発売。
“中身が透ける”透明パッケージの「ガリガリ君」が登場。定番のソーダ味を氷の粒を大きくしてアップデートした。りんご・レモン・グレープフルーツ果汁入りで、フルーツ由来の爽やかな味わいを叶えている。2025年5月27日(火)より全国発売。
「板チョコアイス」の新作は"バースデーショートケーキ”フレーバー。ホイップクリーム風味アイスとつぶつぶ入り苺ソースを、厚いホワイトチョコレートで包み込んだ。チョコの中にはクッキークランチがミックスされていて、スポンジケーキのような香ばしい風味まで楽しめる。2025年5月26日(月)~全国のコンビニエンスストアで発売。
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)のクリスピーサンドに「抹茶」フレーバーが仲間入り。“淡みどり”のウエハースで、コク深い抹茶アイスクリームをサンドした。アイスの中には、ジューシーなラズベリーソースを忍ばせ、抹茶チョコレートでコーティング。甘酸っぱいベリーと香り高い抹茶の組み合わせがクセになる、爽やかな味わいだ。2025年5月13日(火)より全国発売。
ガリガリ君から“山椒香る”和風のチョコミントアイスバーが登場。チョコチップ入りのミントかき氷に、山椒エキスをプラス。一風変わった和テイストなかき氷は、まろやかなミントアイスで包み込んだ。2025年5月6日(火)より全国発売。
「スーパーカップ」シリーズに、ヨーグルト&トロピカルフルーツの限定フレーバーが仲間入り。さっぱりヨーグルト風アイスをベースに、パイナップル、パッションフルーツ、白桃、リンゴを合わせたトロピカルソースを加えて、爽やかなに仕上げた。2025年5月5日(月・祝)より全国で期間限定発売。
ピノシリーズ史上初“きなこ尽くし”の「ピノ き・な・こ」が誕生。きなこ風味のアイスをきなこ黒蜜風味のチョコで包み込み、和菓子のような味わいを叶えた。2025年4月28日(月)より全国のコンビニエンスストアで発売。
ひとくちアイス「ピノ」が、ピカチュウ、ポッチャマ、ニャオハ、ゼニガメなどを描いた、ポケモンパッケージになって限定登場。中には、ピカチュウのフェイスやこおりタイプのポケモンたちを集めたレアパッケージも。2025年4月28日(月)より、全国のコンビニエンスストアほかで数量限定発売。
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)は“アフタヌーンティー”に着想したミニカップ「紅茶&クッキー」を新発売。濃厚な紅茶アイスクリームに、ほのかなバニラの風味が広がるバタークッキーをプラス。スプーンひとつで、紅茶と焼き菓子のおいしさを同時に楽しむことができる。2025年4月22日(火)~全国のコンビニエンスストアほかで期間限定発売。
「リプトン レモンティー」がサンドアイスになって登場。香り豊かな紅茶クッキーとレモンクリーム風アイスを組み合わせた。アイスの中には、レモンソースがあしらわれており、甘酸っぱさもピカイチ。爽やかな味わいを口いっぱいに楽しむことができる。2025年4月21日(月)より全国のコンビニエンスストアほかで発売。
“飲むアイス”「クーリッシュ」から、約12年ぶりに抹茶フレーバーが登場。鹿児島県産・愛知県産、2種類の抹茶を石臼で挽いて使用することで、香り豊かに仕上げている。爽やかな抹茶にミルクが溶け合った「抹茶ラテ」フレーバーは、まろやかな甘さで、暑い夏の季節にもぴったり。発売は2025年4月21日(月)から。