長崎生まれの磁器「波佐見焼 デイズ オブ クラワンカ」の展覧会、渋谷ヒカリエで開催
2014年12月27日(土)から12月31日(水)までの間、渋谷ヒカリエにて展覧会「波佐見焼 DAYS OF KURAWANKA」が開催される。
波佐見焼は、長崎県波佐見町で焼かれる磁器。中でも江戸時代から庶民が使う器として、発展してきた「くらわんか碗」は人気のアイテムだ。本展では、「くらわんか碗」をより現代のライフスタイルにフィットさせた新シリーズ「デイズ オブ クラワンカ(DAYS OF KURAWANKA)」を紹介する。
「デイズ オブ クラワンカ」は、波佐見町の窯元20社がそれぞれ意匠を凝らした一品。職人たちの“毎日の食卓がもっと楽しく美味しくなりますように”という願いのもと、愛着のわくデザインに仕上がった。ぜひ足を運んで、手に取ってみて。
【イベント詳細】
波佐見焼 DAYS OF KURAWANKA
開催日時:2014年12月27日(土)~12月31日(水) 11:00~20:00
※12月31日(水)は、17:00で終了。
会場:渋谷ヒカリエ 8/COURT
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8F
TEL:03-6418-4718
入場料:無料
■参加窯元
(有)ふじた陶芸、重山陶器(株)、(有)光玉陶苑、聖栄陶器(有)、(株)西山、(株)利左ェ門、(株)一龍陶苑、(株)和山、(株)永泉、(有)和泉製陶所、(株)清山、(有)一誠陶器、(有)藍染窯、(有)翔芳窯、(株)中善、(有)鐵山陶器、福峰陶苑(有)、(有)筒山太一窯、(有)天龍製陶所、永峰製磁
ピックアップ
関東のおでかけイベント【2025-26年冬】入場無料イルミネーションなどおすすめデート&観光スポット
スケジュール
2025.11.20(木)~2025.12.25(木)
KITTE丸の内の25年クリスマスイルミネーション、100mに広がる“白銀の大草原”&光のかまくら
2025.11.21(金)~2025.11.23(日)
舞台『チ。-地球の運動について-』窪田正孝×三浦透子×森山未來、地動説の証明に命を懸ける人々を描く
2025.11.21(金)~2025.12.25(木)
「東京クリスマスマーケット2025」明治神宮外苑で開催、巨大クリスマスピラミッドが出現










