「東京クリスマスマーケット2025」が、東京・明治神宮外苑にて2025年11月21日(金)から12月25日(木)まで開催される。
「東京クリスマスマーケット」は、ホットワインやソーセージ、焼き菓子といったヨーロッパのクリスマスに欠かせないグルメや、ドイツ・ヨーロッパ雑貨、クリスマス雑貨が一堂に集結するイベント。飲食やショッピングに加え、イルミネーションや音楽も楽しめる。2025年は、神宮外苑、芝公園の2会場で、それぞれ異なるテーマにて開催される。
「東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑」では、グリム童話やヨーロッパの物語をテーマにした幻想的な雰囲気を演出。華やかなクリスマスムードあふれる、カラフルな光と音楽で包み込まれるようなマーケット空間となる。
グルメの注目は、華やかなヨーロッパの街角を彷彿させるホットチョコレートや、グリム童話をイメージした愛らしさ抜群のメニュー。ヨーロッパのクリスマスマーケットを旅しているかのような気分を楽しみながら、味わうことができる。
また、ギフトにもぴったりの雑貨も集結。ハンドクリームやパッケージデザインが目を引く紅茶、ヨーロッパの妖精・ノーム人形など、多彩な雑貨が一堂に集結する。自分の手を動かしてスノードームやアロマキャンドルを作れるワークショップもあわせて要チェックだ。
神宮外苑の会場限定では、2024年に好評を得たVIPドームが登場。クリアなドーム内では、最大6名が入れ、ストーブとブランケットが完備されており、温まりながらクリスマスマーケットの雰囲気を味わえる。ファレル・ウィリアムス(PHARRELL WILLIAMS)とのコラボレーションによるシャンパン「ネクター アンぺリアル ロゼ ルミナス」と、ローストチキンや特性ローストビーフなどのフードもセットだ。
また、新たなコンテンツとして、昼にはアフタヌーンティーセットの提供も行われる。
両会場ともに高さ約14メートルの本格的なクリスマスピラミッドが設置される。この規模のクリスマスピラミッドが1都市に2基同時に立ち並ぶのは世界初の試みとなる。
イベント初日の11月21日(金)には、アイドルグループ「キャンディーチューン(CANDY TUNE)」が点灯式に登場し、オープニングセレモニーを盛り上げる。
なお、「東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場)」は、ドイツ各都市の文化や工芸を集めた“伝統的なクリスマスマーケット”に。本場ドイツさながらの、あたたかなクリスマスの雰囲気を楽しめる。
事前予約チケットの特典として付いてくるオリジナルマグカップは、会場ごとに異なる限定カラーをまとって登場。神宮外苑会場ではストロベリーレッド、芝公園会場ではフォレストグリーンのオリジナルマグカップを用意する。
【詳細】
東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑
会期:2025年11月21日(金)~12月25日(木)
時間:初日16:00~21:30、その他全日11:00~21:30(最終入場 20:30/ラストオーダー 21:00)
会場:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
住所:東京都新宿区霞ヶ丘町2-3
■事前予約チケット発売 詳細
発売日:KKday 2025年10月21日(火) 14:00~ / ファミリーマートチケット 10月25日(土) 14:00~
※購入特典:オリジナルマグカップ(ストロベリーレッド)
■VIPドーム
事前予約制:https://www.kkday.com/ja/product/123906?cid=12407&ud1=officialsite
シャンパン&クリスマスプレート内容:ネクター アンぺリアル ロゼ ルミナス(シャンパン)1本、ローストチキン、特性ローストビーフ、グリル野菜ミックス、カマンベールチーズ&付け合わせ、ミネストローネ
※2時間制。席の場所は選択不可。
※最大6名まで。
※ストーブ、ブランケット完備。
■オープニングセレモニー&スペシャルミニライブ
日時:11月21日(金) 16:30~スタート
場所:明治神宮外苑聖徳記念絵画館前・総合球技場
東京クリスマスマーケット会場内のクリスマスピラミッド前
スペシャルゲスト:キャンディーチューン)
タイムスケジュール:
16:30~ オープニングセレモニー開始
16:40~ 来賓挨拶
16:50~ 点灯セレモニー+スペシャルミニライブ
※時間は目安
※雨天時は演出内容が変更になる可能性あり
※そのほか注意事項あり。公式サイトを確認。