フランスのシューズブランド、ジェイエムウエストン(J.M. WESTON)が、東京・日本橋浜町(水天宮付近)に「ジェイエムウエストン アトリエ(J.M. WESTON ATELIER)」を2025年10月31日(金)にオープン。稀少なベビーカーフを用いたローファー「#180」を30足限定で発売する。
日本橋浜町の旧印刷工場をリノベーションした建物に、販売スペース、アトリエ、修理工房が一体的に集約。ブランドの製造拠点・仏リモージュ地方の工場から着想した空間を構築し、ジェイエムウエストンを象徴するモデルが並ぶほか、伝統的な裁断や縫製の技術も披露。アーティスティック・イメージ&カルチャー・ディレクターのオリヴィエ・サイヤール(Olivier Saillard)による、世界初コンセプトとなるアトリエ・ブティックでもある。
店内では、ヴィンテージアイテムに加え、限定モデルやアイコンモデルを展開し、スペシャルリペアサービスも提供。修理スペースでは、実際に職人技も直接見る事ができる。
オープンを記念した特別モデルも発売。2026年に誕生80周年を迎えるジェイエムウエストンのアイコン「シグニチャーローファー #180」のエクスクルーシブモデルを30足限定で展開する。インソールに「J.M. WESTON ATELIER 東京浜町」の特別刻印、アッパーには希少なベビーボックスカーフを採用する。
また、ブティックにはカフェも併設。オープン記念として、「菓子教室 ツルミ製菓」を主宰するパティシエの鶴見昂(つるみ・たかし)が手がける、シグニチャーローファー「#180」の靴型ビスケットを販売する。
同店では、エキシビションも定期的に開催する予定。最初の展覧会として、元モデルでアーティストとして活動するクラウディア・ウイドブロ(Claudia Huidobro)が、「EXHIBITION ”Some Catwalk Memories”(ランウェイの記憶たち)」を担当。コム デ ギャルソンやジャンポール・ゴルチエのショーで歩んだ日々を想起させる、繊細で美しい“足跡”のドローイングを発表する。
そのほか、特別に選書した書籍コレクションスペースも用意するなど、ジェイエムウエストンの世界観を親密なスケールで体感できる。
店舗詳細
ジェイエムウエストン アトリエ(J.M. WESTON ATELIER)
住所:東京都中央区日本橋浜町3-10-4
オープン:2025年10月31日(金)
TEL:03-4243-1070
営業日:木曜日~日曜日
営業時間:11:00~19:00
「シグニチャーローファー #180」エクスクルーシブモデル
(「Signature loafer #180」J.M. WESTON ATELIER Limited Edition)
カラー:ブラック、素材:ベビーカーフ、サイズ展開:5~8/H(ハーフ)
価格:未定