石ノ森章太郎によるSF漫画「サイボーグ009」を原作とする、舞台「サイボーグ009 -13番目の追跡者-」が2025年11月14日(金)から24日(月・祝)まで、東京・品川プリンスホテル ステラボールにて上演される。
「サイボーグ009」は、石ノ森章太郎のライフワークともいえる代表作。日本から謎の男らにさらわれ、秘密基地の手術でサイボーグとなった少年ジョーを主人公に、戦争を企む死の商人「黒い幽霊団(ブラック・ゴースト)」と9人のサイボーグ戦士たちの戦いを描く。誕生から60周年を迎えた「サイボーグ009」はSF漫画の金字塔として長きにわたって愛され、テレビアニメや劇場版アニメ、配信アニメとしても親しまれてきた。
2024年5月には、「サイボーグ009」が初の舞台化。まるでサイボーグ戦士たちが漫画から飛び出してきたかのような、再現度の高さや臨場感が話題を呼んだ。主人公のジョー役は、元宝塚歌劇団男役スターの七海ひろきが演じた。
待望の舞台化第2弾として、舞台「サイボーグ009 -13番目の追跡者-」が上演へ。演出は前作に引き続き、「『進撃の巨人』-the Musical-」なども手掛けてきた植木豪が担当。脚本は、「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage」の亀田真二郎が手掛ける。
七海ひろきをはじめとするメインキャストは続投となり、サイボーグ戦士たちの新たな戦いをステージ上に描き出す。新たな登場人物として、0012を元宝塚歌劇団雪組の娘役スターである野々花ひまりが演じ、0013を後藤大が演じる。
009/島村ジョー…七海ひろき
ゼロゼロナンバー9人目の戦士。戦争用の兵士を生み出す目的で死の商人「ブラック・ゴースト」によって改造され、サイボーグ戦士となった。同様に改造された8人のサイボーグ戦士とともに「ブラック・ゴースト」から脱走し反旗を翻す。正義感が強く、また差別や偏見に晒された少年時代の記憶から、人間の尊厳を踏みにじる者に対して強い怒りを持つ。ゼロゼロナンバーサイボーグの開発で培われた技術を1体に集約させた万能型であり、リーダー的存在。サイボーグ能力は加速装置。
001/イワン・ウイスキー…天華えま(声の出演)
0歳児にして通常の成人を超える知能を持つ。冷静沈着で、ゼロゼロナンバーサイボーグたちの「参謀」的存在。
002/ジェット・リンク…高橋駿一
飛行ユニットが胸部に埋め込まれており、空中を自在に飛ぶことができる能力を持つ。もともと不良グループのリーダーであり、自由奔放な性格かつ、短気で喧嘩っ早い面がある。
003/フランソワーズ・アルヌール…音波みのり
聴覚と視覚を強化されたサイボーグ。もともとは、フランス・パリに地下宿する女子学生であった。
004/アルベルト・ハインリヒ…里中将道
全身を武器庫と化した、戦闘に特化したタイプのサイボーグ。自らの失敗により恋人を死なせてしまった過去と、生身の肉体を無くした経験を持つ。