陶磁器ブランド・ゼント(zen to)から、新作花器「愛 編む 磁器猫」が登場。2025年8月1日(金)より、東京・中目黒のブリック&モルタルなどにて発売される。
ゼントは、陶磁器の産地である長崎・波佐見町を拠点とし、江戸時代から受け継がれてきた“波佐見焼”の技術を活かしたものづくりを行う「中善」による、オリジナル陶磁器ブランドだ。
今回、ゼントから初めてとなる花器シリーズ「愛 編む 磁器猫」が登場。コシラエル(Coci la elle)でデザイナーを務めた生活芸術家・ひがしちかが監修し、子猫をモチーフにした花器、全6種類をラインナップする。
特徴は、滑らかな曲線で表現された、ふっくらとした子猫のシルエット。静かに佇む姿が、やわらかな雰囲気を醸し出す。背中には穴が空いており、そこから花を生けることができる。
模様が施された花器は、花猫・色猫・線猫の3種類。花猫には体の両サイドに1輪ずつ花が咲くデザインで、色猫は柔らかなピンクやイエロー、ブルーといった色彩がハケで塗られたような風合いに仕上げられている。線猫は体にストライプ模様をあしらい、繊細なタッチで目や耳、ヒゲまで表現した。
また、絵付けを施していないシンプルなデザインも展開。柔らかな色彩を纏った、白猫・桃猫・黒猫の3種類が揃う。
【詳細】
「愛 編む 磁器猫」
発売日:2025年8月1日(金)
取扱店舗:ブリック&モルタル、中善ファクトリーショップ 荷土、ゼント公式オンラインストア
※2025年7月16日(水)よりゼント公式オンラインストアにて予約販売を開始
価格:
白猫 / 桃猫 / 黒猫 各3,960円
花猫 / 色猫 / 線猫 各4,950円
サイズ:幅11.0×奥行7.5×高さ16.0cm