「長岡まつり大花火大会」が、2025年8月2日(土)・3日(日)に新潟・長岡の信濃川 河川敷にて開催される。
「長岡まつり大花火大会」は、茨城の「土浦全国花火競技大会」や秋田の「大曲の花火」とともに、「日本三大花火」の1つに数えられる花火大会。例年国内外から多くの観客でにぎわう、夏の風物詩だ。1945年8月の長岡空襲から1年後に復興を願って開催された「長岡復興祭」が前身となっており、恒久平和の願いや慰霊の思いが込められている。
超大型花火を連射で打ち上げる「ワイドスターマイン」や、横にダイナミックに広がる「ミラクルスターマイン」、長岡ゆかりの歴史上の人物・直江兼続を描いた大河ドラマ「天地人」を記念した花火など、様々な花火を約2時間にわたって打ち上げる。
観覧席はすべて有料となっており、グループで楽しめるマス席や、イス席、テーブル席など、様々な選択肢からセレクトすることが可能だ。なお、正三尺玉を見るなら長生橋上流、メインの打上場所の花火を見るなら長生橋から大手大橋までの間、フェニックス花火を見るなら大手大橋下流がおすすめのスポットとなっている。
なお、「長岡まつり大花火大会」の模様は、8月2日(土)・3日(日)ともに全国映画館にてライブ中継。映画館ならではの大スクリーンと優れた音響で、遠方に住んでいる人でも気軽に「長岡まつり大花火大会」の花火を目にすることができる。
「長岡まつり大花火大会」
開催日程:2025年8月2日(土)、3日(日) 19:20~21:10(打ち上げ時間)
場所:信濃川 河川敷(新潟県長岡市)
※観覧は有料観覧席のみ、無料の観覧席はなし
■有料観覧席チケット 詳細
・一般販売スケジュール
抽選申し込み期間:5月26日(月)~6月6日(金) 17:00 ※インターネットにて受付
※当選発表は6月17日(火)18:00以降にメールで順次告知
※残席の状況によりインターネットにて6月30日(月)正午~7月11日(金)17:00までの期間、先着販売を実施
※7月4日(金)~公式再販売を実施
※窓口販売、当日販売は無し
・チケット例
〈A会場/長岡駅側(右岸)〉
マス席(定員6人) 1マス 32,000円、ベンチ席 1席 5,000円、イス席 1席 5,000円
〈B会場/長岡インター側(左岸)〉
マス席(定員6人) 1マス 30,000円、イス席 1席 5,000円、テーブル席 1席 10,000円
<2025 長岡まつり大花火大会ライブビューイング>
チケットプレリザーブ(抽選)期間:5月31日(土)11:00~7月21日(月・祝)23:59まで
一般販売期間:7月26日(土)~7月31日(木)23:59まで
※プレリザーブ、一般販売はチケットぴあにて実施
※残席がある場合のみ、8月2日(土)より各劇場にて販売
開催場所:全国の映画館 ※実施劇場はチケットぴあに記載
チケット料金:一般 3,000円、高校生以下 1,500円 ※全席指定
【問い合わせ先】
・花火大会に関して
一般財団法人 長岡花火財団
TEL:0570-00-8283
受付時間 8:30~17:15(土日祝除く)
・チケットに関して
長岡花火チケットセンター
TEL:0570-082-083
受付時間 9:30~17:30(土日・祝日を除く)
・ライブビューイングに関して
NAKACHIKA PICTURES
TEL:03-3663-3734