2025年の新作メロンスイーツを特集。2025年もスイーツ店・カフェ・高級ホテルから“メロンが主役”のデザートやドリンクが販売スタート。手土産におすすめなギフト映えスイーツから、人気カフェのご褒美ドリンクまで、厳選してお届け。新作ニュースが到着する度、発売情報を更新するのでスイーツ好きはチェックして。
アフタヌーンティー・ティールーム(Afternoon Tea TEAROOM)は“メロン”が主役のご褒美ミルフィーユを限定発売。店で焼き上げたサクサクのパイで、瀬戸内レモン香るバタークリームをサンド。トップには、2種類のメロンをトッピングして、見た目にも華やかに仕上げている。
販売期間:2025年4月24日(木)~5月28日(水)
展開店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ルミネ有楽町、東京スカイツリータウン・ソラマチ、紙屋町シャレオ
アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル(Afternoon Tea LOVE&TABLE)は、メロンたっぷりのミルクレープを限定展開。薄いクレープ生地で、たっぷりのクリームと赤肉・青肉メロンをダブルでサンド。ジューシーな苺も同時に味わえ、ご褒美感も抜群。
販売期間:2025年6月26日(木)~7月23日(水)
取り扱い店舗:アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル全店
キハチ カフェ(KIHACHI CAFÉ)のスペシャルデザートが「メロン」フレーバーになって登場。サクサクのパイ生地で、赤肉・青肉2種類のメロンと口どけのよいクリームをサンドした。
販売期間:2025年5月13日(火)~7月15日(火)14:00~数量限定
資生堂パーラー(Shiseido Parlour)は、メロンを“白鳥に見立てた”パフェを展開。スライスカットしたメロンとホワイトチョコレートを合わせて、優雅に泳ぐ“メロンスワン”を完成させた。グラスの中には、メロンとココナッツのソルベ、メロンジュレなどを重ねて、ショウガのジュレを加えてキュッと味を引き締めている。
期間:2025年5月1日(木)~5月31日(土)
展開店舗:銀座本店サロン・ド・カフェ、サロン・ド・カフェ ラゾーナ川崎店
タカノフルーツパーラー(Takano Fruit Parlour)新宿本店に“メロンタワー風”デザートプレートが限定登場。メロンチーズスフレやメロンマスカルポーネなどを積み重ねて、トップにはメロンを模したマカロンをデコレーション。芳醇なマスクメロンを贅沢に使用した、満足感ピカイチのスイーツだ。
販売期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
取り扱い店舗:タカノフルーツパーラー新宿本店
モロゾフ(Morozoff)のメロンスイーツは“3層仕立て”のプリン。静岡産クラウンメロンを使用したミルクプリンに、メロンゼリーとソースを重ねた。メロンの上品な甘みと爽やかな風味が感じられるのがグッド。ギフト映え抜群のルックスで手土産にもおすすめだ。
販売期間:2025年5月13日(火)~8月18日(月)
取り扱い店舗:モロゾフ全国の洋生菓子販売店舗 ※一部店舗で取扱いがない場合あり
フォーシーズンズホテル丸の内 東京の看板スイーツ「ミルフィーユ」に、期間限定フレーバー・メロンが仲間入り。幾層にも重なるパイ生地で、2種類のメロンクリームをサンドした。赤肉メロン、グリーンメロンのクリームはどちらもなめらかな口当たりで、サクサクパイと相性抜群。
販売期間:2025年5月16日(金)~6月15日(日)
場所:フォーシーズンズホテル丸の内 東京 7階
ウェスティンホテル大阪から、メロン半玉使用の贅沢パフェが登場。メロンそのものを器にして、“ぷるんとした”食感のプリンを丸ごと1個。赤肉メロンのアイスクリームやスライスカットした青肉メロンをのせて、白鳥に見立てたホワイトチョコレートでデコレーションした。
期間:2025年6月1日(日)~8月31日(日)
場所:ウェスティンホテル大阪 1階
グランドニッコー東京 台場のメロンスイーツは“ブランデー香る”大人のご褒美パフェ。みずみずしいメロンを半玉使った贅沢品で、バニラアイス、プリン、丸くくり抜いた赤肉・青肉のメロンなどをイン。芳醇な香りのブランデーを忍ばせることで、香り豊かに。ホワイトチョコレートや花のデコレーションで飾り、特別感たっぷりに仕上げている。
提供期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
場所:グランドニッコー東京 台場 30階
「パルム ザ・メロン」は、パルム史上初のメロンフレーバーとして誕生したアイスバー。青肉メロン果汁を使用したアイスに、赤肉メロンソースを組み合わせ、ホワイトチョコでコーティング。2つのメロンを同時に味わえる贅沢さがやみつきに。
発売日:2025年4月7日(月)