広島県庁舎敷地内に新商業施設が2025年春開業、飲食・物販店など平屋2棟&緑豊かな芝生広場も
広島県庁舎敷地内の都市開発「広島県庁舎敷地有効活用事業」により、テラスを有する木造平屋の新商業施設が誕生。2025年春の開業を予定している。
広島市中区に木造平屋の新商業施設

新たな商業施設が誕生する地は、広島市の主要交差点である紙屋町交差点から南北に走る通り・鯉城通りに面し、通りを挟んで向かい側には専門店や飲食店が集まる複合施設「パセーラ」、百貨店の「そごう広島店」などが立ち並ぶ。また近くには、1日当たり約3.3万人が利用する広島バスセンターや、1日当たりの乗降客数が約1.2万人のアストラムライン「県庁前駅」が位置しており、交通にも便利な好立地だ。
温かみのある木造平屋の2棟、ピロティやテラスも

商業施設は木造平屋の建物で、A棟とB棟の2棟を建設。飲食店や物販店のほか、開放的なピロティやテラスを備える。また、建物の北側には緑を感じる芝生広場を整備。芝生広場は広島県庁の正面エントランス前に広がっており、テイクアウトしたフードやドリンクを楽しんだり、バス停前の待ち時間などに一息ついたりできる空間を目指す。
さらに、約165第を収容できる駐車場も新たに登場する。
施設を横断する小道の整備

また、商業施設の間を南北に通る「ひろしまこみち(仮称)」に加え、広島県庁南館の足元の通路を横断する「もとはちこみち(仮称)」も整備される。芝生広場と広島県庁の森とを繋ぎ、商業施設ならびに県庁利用者の誰もが自由に使えるスペースとなる予定だ。
詳細
「広島県庁舎敷地有効活用事業」
開業予定時期:2025年春
住所:広島県広島市中区基町10-52
敷地面積:2,814.61㎡
延床面積:約589m2(A棟:約225 m2、B棟:約364m2)
構造:木造
規模:A棟(地上1階)、B棟(地上1階)
用途:商業店舗、芝生広場
着工:2024年4月
ピックアップ
スターバックス新作メニュー&グッズまとめ【2025年版】限定フラペチーノやフード、タンブラーも
「コンバースのスニーカー特集」メンズ・レディース2025年新作&コラボ、人気のオールスター解説も
「東京都内&関東近郊のおすすめ水族館」週末デートや子連れのおでかけに最適、クラゲやイルカショーも
スケジュール
2025.11.19(水)~2026.1.4(日)
USJ「ユニバーサル・クリスマス・ジョイ」ホグワーツ城の冬景色マッピングショーやフードフェス
2025.11.19(水)
福砂屋「近沢レース店」コラボハンカチ再販 - 繊細なカステラ柄レース、焼き色ブラウンの新色も
2025.11.19(水)~2025.12.25(木)
「東京クリスマスアドベント」上野公園で、日本最大級クリスマスマーケットが東京初進出








