展覧会「朝鮮美術の精華」大和文華館で - 朝鮮半島の美術文化に着目、絵画や工芸を展示
展覧会「朝鮮美術の精華─絵画と工芸─」が、奈良の大和文華館にて、2022年5月20日(金)から6月26日(日)まで開催される。
朝鮮半島が育んだ美術を紹介

アジア大陸の東端に位置する朝鮮半島には、長い歴史のなかで、高句麗、百済、新羅、高麗、朝鮮王朝などの国々が建ち、中国大陸の美術などを受容しつつ、それぞれの時代に独特の芸術文化が築かれてきた。

10世紀初頭に建国された高麗は、仏教を厚く信仰し、細緻で華麗な仏画などの優れた仏教美術を育んだ。また、約500年にわたって半島を統一した朝鮮王朝の時代には、詩書画や書斎道具などの文人文化が栄えたほか、15世紀には安堅といった宮廷画家により荘厳な水墨山水が描かれるなど、多彩な文化が花開いた。さらに、素朴な味わいの民画や工芸、日本を訪れた朝鮮通信使ゆかりの墨画などもある。

展覧会「朝鮮美術の精華─絵画と工芸─」では、朝鮮半島で育まれたさまざまな美術を、東アジア諸国との交流という観点から紹介。絵画や工芸など約50件を展示し、なかでも朝鮮王朝時代の優れた水墨山水画である《漁村夕照・平沙落雁図》は、2018年の修理後、初の一般公開となる。
展覧会概要
展覧会「朝鮮美術の精華─絵画と工芸─」
会期:2022年5月20日(金)〜6月26日(日)
会場:大和文華館
住所:奈良県奈良市学園南1-11-6
開館時間:10:00〜17:00(入館は16:00まで)
休館日:月曜日
入館料:一般 630円、高校・大学生 420円、小学・中学生 無料
※20名以上の団体は相当料金の2割引き、引率者1名無料
※障がい者手帳の所持者と同伴者1名は2割引き
【問い合わせ先】
大和文華館
TEL:0742-45-0544
ピックアップ
「東京都内のデートスポット」付き合う前から“夜の大人デート”まで人気の観光&おでかけスポット
関東のおでかけイベント【2025-26年冬】入場無料イルミネーションなどおすすめデート&観光スポット
スケジュール
2025.11.28(金)~2025.12.28(日)
「視てはいけない絵画展」銀座で、“真相を知ってはいけない”禁視絵を集めたホラー展示
2025.12.2(火)~2026.1.18(日)
“北欧デザインの巨匠”ハンス・ウェグナー、過去最大規模の回顧展が東京で - 名作椅子約160点など
2025.12.3(水)~2026.3.29(日)
「六本木クロッシング2025展」森美術館で - “時間”から探る現代日本、桑田卓郎や沖潤子ら全21組




