人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも

岡山発の人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ(400℃ PIZZA)」の関西エリア初となる新店舗 「400℃ ピッツァ キョウト(400℃ PIZZA KYOTO)」が2025年12月下旬、京都・丸太町にオープンする。

「400℃ ピッツァ」とは?

マルゲリータ 2,200円
マルゲリータ 2,200円

2018年に岡山で創業した「400℃ ピッツァ」は、本店がミシュラン ビブグルマン掲載され、食べログ ピッツァ部門では2021年から現在まで日本1位を獲得し続ける人気のピッツァ店。2024年3月に東京・神楽坂、2025年に東京の品川・下北沢にオープンしており、品川店では平日90分待ち・週末180分待ちとなる行列店として話題を呼んだ。

「400℃ ピッツァ」のピッツァは、他とは一線を画す「ふわ・もち・じゅわ」を叶えた食感が魅力。独自開発の高加水生地を用いており、もちっとしているのにふわっとしたエアリーな食感で、さらにみずみずしさもあるという全てを堪能できる。また、洗練された温かみある店内空間も、多くの人がリピートする理由だ。

京都の新店舗では定番&限定ピッツァを提供

FNT 3,500円
FNT 3,500円

日本の歴史が息づく京都の地にオープンする新店舗では、最もスタンダードなマルゲリータとマリナーラ、看板メニューの「FNT」、そしてワンランク上のマルゲリータ「DOC」といった定番4種類のメニューに加えて、京都店限定メニュー2種類、旬の食材を使った季節限定メニューを用意する。

ビブグルマン掲載の看板メニュー「FNT」

FNT 3,500円
FNT 3,500円

定番メニューの中でも「400℃ ピッツァ」に訪れたなら食べたいのが、店の看板メニューでもある「FNT」。コク深さとほどよい塩味が特徴のブルーチーズを、まろやかなミルク感のモッツァレラチーズとのせたピッツァに、はちみつをかけていただく一品だ。はちみつをかけることで、ブルーチーズがもつ独特のクセが和らぎ、甘じょっぱい味わいを楽しめる。

専属ソムリエを配置

また、京都店では「400℃ ピッツァ」で初となる専属ソムリエを配置予定。ピッツァに合わせたワインセレクションを提供する。

築100年の町屋を改修した落ち着きある店内

人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも|写真6

築100年の町屋を改修した店舗は、“古き良き×現代デザイン”を融合した落ち着きある空間に。京都の石畳や伝統様式を取り込み、庭とキッチンをつないだ見通しの良い設えとなっている。

【詳細】
400℃ ピッツァ キョウト(400℃ PIZZA KYOTO)
オープン日:2025年12⽉下旬(予定)
住所:京都府京都市中京区(丸太町/京都御所近く)
席数/営業時間/メニュー詳細:後日発表

■メニュー例
FNT 3,500円
DOC 2,900円
マルゲリータ 2,200円
マリナーラ 2,200円
※京都限定・季節限定メニューは後日公開予定

Photos(8枚)

人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも|写真1 人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも|写真2 人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも|写真3 人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも|写真4 人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも|写真5 人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも|写真6 人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも|写真7 人気ピッツェリア「400℃ ピッツァ」京都・丸太町に関西初店舗、京都限定メニューも|写真8

Photos(8枚)