fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. イベント

傑作ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』日本上陸、主演は柿澤勇人・吉沢亮のWキャスト

  •  twitter
  • 182 507
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』が、日本版演出で上演される。東京公演はEX シアター有明(EX THEATER ARIAKE)にて2026年7月から8月にかけて上演。その後、2026年8月から9月にかけて、愛知・大阪にてツアー公演を行う。主演は柿澤勇人・吉沢亮のWキャスト。

ブロードウェイのヒットミュージカル、待望の日本上陸

傑作ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』日本上陸、主演は柿澤勇人・吉沢亮のWキャスト|写真1

『ディア・エヴァン・ハンセン』は、2016年にニューヨーク・ブロードウェイで上演され、チケットが連日完売となったヒットミュージカル。劇中歌の作詞・作曲を『ラ・ラ・ランド』『グレイテスト・ショーマン』を手掛けたベンジ・パセックとジャスティン・ポールが担当し、脚本は、『レント(RENT)』から大きな影響を受けたというスティーヴン・レヴェンソンが手掛けている。

『ディア・エヴァン・ハンセン』で描かれる物語はもちろん、楽曲、演者たちのパフォーマンスも注目を集め、社会現象化するほどの大ヒットに。第71回トニー賞ではミュージカル作品賞・ミュージカル脚本賞・オリジナル楽曲賞など6部門に輝いたほか、第60回グラミー賞や第45回エミー賞などにおいても受賞した話題作だ。

2026年夏、『ディア・エヴァン・ハンセン』が東京ドリームパーク内の新劇場であるEX シアター有明のオープニングラインナップ第3弾として上演され、待望の日本上陸を遂げる。日本版演出は、ミュージカル『梨泰院クラス』の演出も手掛けた小山ゆうなが務める。

孤独な青年が自分に宛てて書いた手紙と、ひとつの嘘

物語の主人公は、社交不安障害を抱え孤独な日々を送る青年エヴァン・ハンセン。治療のために毎日書いていた“自分宛の手紙”と、同級生の死、そしてとっさについたひとつの嘘をきっかけにして、物語が動いていく。

物語の軸となるのは、自分の居場所を切実に求める青年エヴァンが本当の自分に気付くまでの葛藤や孤独。それに加えて、他人の悲嘆を自分の物語として共有したがる人々、喪失と向き合う不器用な大人たちといった登場人物の姿を通して、“理想と現実のジレンマ”を浮き彫りにする。思いもよらぬ方向へと進んでいく、物語の先にある希望とは?ぜひ劇場で結末を見届けてほしい。ダンサーたちが演じる、登場人物の内面を表す”影”の表現にも注目だ。

主人公エヴァン役は柿澤勇人・吉沢亮のWキャスト

傑作ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』日本上陸、主演は柿澤勇人・吉沢亮のWキャスト|写真2

主人公エヴァン役を演じるのは、ミュージカル『ジキル&ハイド』『デスノート THE MUSICAL』などで数々のミュージカル作品で活躍している柿澤勇人と、映画『国宝』で注目を集めた吉沢亮。両者ともにブロードウェイで『ディア・エヴァン・ハンセン』を観劇したことがあり、日本版への出演を自ら望んで今回の出演に至ったという。

この他、エヴァンの母親であるハイディ役には安蘭けいと堀内敬子、エヴァンが心魅かれるゾーイ役には木下晴香と松岡茉優、命を落とすエヴァンの同級生コナー役には立石俊樹と廣瀬友祐、そして友人ジャレッド役に上口耕平と須賀健太が名を連ねている。

ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』登場人物・キャスト

主人公エヴァン・ハンセン…柿澤勇人/吉沢亮
学校に友達がおらず、唯一の家族である母親にも心を開くことができない青年。社交不安障害の治療のため毎日自分宛ての手紙を書いている。

ハイディ・ハンセン…安蘭けい/堀内敬子
エヴァンの母親。

ゾーイ・マーフィー…木下晴香/松岡茉優
コナーの妹。

コナー・マーフィー…立石俊樹/廣瀬友祐
エヴァンの同級生。自ら命を絶ってしまう。

ジャレッド…上口耕平/須賀健太
コナーの友人。エヴァン、アラナとともにコナー・プロジェクトを学校で立ち上げる。

アラナ…高野菜々/宮澤佐江
エヴァンの同級生。

シンシア・マーフィー…瀬奈じゅん/マルシア
コナーの母。

ラリー・マーフィー…石井一孝/新納慎也
コナーの父。

ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』あらすじ

孤独なエヴァン・ハンセンは、社交不安障害の治療のため毎日自分宛ての手紙を書いており、ある日「Dear Evan Hansen(親愛なるエヴァン・ハンセンへ)」から始まる手紙を、同級生のコナーに持ち去られてしまう。それは誰にも見られたくないエヴァンの心の声が書かれた手紙だった。

後日、校長室に呼び出されたエヴァンは、コナーの両親からコナーが自ら命を絶った事を知らされる。悲しみに暮れるコナーの両親は息子が持っていた手紙を見つけ、コナーとエヴァンが親友だったと思い込み、二人の友情を詳しく知るためにエヴァンを夕食に招待する。夕食の席で妹のゾーイから疑いの目を向けられるものの、エヴァンはとっさの思いやりで嘘をついてしまう。

さらにエヴァンは、友人のジャレッドの力を借りて、友情の証拠であるメールのやり取りをでっち上げる。コナーの両親にメールのやり取りを見せ、“コナーとの楽しかった思い出”を語り、嘘を塗り重ねてしまう。エヴァンとジャレッド、同級生のアラナは、コナーの存在を忘れないためにコナー・プロジェクトを学校で立ち上げる。エヴァンの感動的な作り話のスピーチがSNSで急速に拡散され、彼と周囲の人々の人生を大きく動かす。やがて“思いやりでついた嘘”の真実が少しずつ明らかになり、事態は思いもよらぬ方向に進んでいく。

主演キャスト 柿澤勇人、吉沢亮コメント

エヴァン・ハンセン役 柿澤勇人コメント
ブロードウェイでこの『ディア・エヴァン・ハンセン』が開幕した直後、すぐに音源や英字台本を取り寄せました。気付いたら貪るように今作品とエヴァンについて勉強をしていて、いつしか漠然と「この役やりたいなあ」と…。普段、滅多に我を主張する方ではないのですが、まさか自分にそのチャンスが巡ってくるとは思っていませんでした。そして一方的に大好きで且つファンである素敵なキャストの方々が集いました。カンパニーと共に最高の作品になるよう、そして自身も少しでも作品に貢献できるよう、実は今年の初めからトレーニングを始めています。先日誕生日を迎え38歳になったばかりですが(笑)、まだまだ悪あがきする所存でございます。

エヴァン・ハンセン役 吉沢亮コメント
数年前、ブロードウェイで初めて観た時からずっと心の中に残り続けていた『ディア・エヴァン・ハンセン』。どうしようもない絶望の中で、誰かが手を差し伸べてくれるのを期待してしまう。SNSなどを通して世界と不確かな繋がりを持ちながら、常に孤独がまとわり付く現代を象徴する傑作だと思います。精一杯やらせていただきます。よろしくお願いします。

【詳細】
ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』
翻訳・演出:小山ゆうな
訳詞:高橋知伽江
音楽監督・歌唱指導:清水恵介
振付:松田尚子
出演:柿澤勇人/吉沢亮、安蘭けい/堀内敬子、木下晴香/松岡茉優、立石俊樹/廣瀬友祐、上口耕平/須賀健太、高野菜々/宮澤佐江、瀬奈じゅん/マルシア、石井一孝/新納慎也、尾関晃輔、澤村 亮、瀬崎宙乃、十川大希、福島玖宇也、藤田実里、渡邉南

・東京公演
公演時期:2026年7月~8月
劇場:EX シアター有明(東京ドリームパーク内)
住所:東京都江東区有明3-1-9 東京ドリームパーク 3階
※東京公演チケットは2026年春販売予定
※2026年8月~9月 ツアー公演(愛知、大阪)あり

Photos(2枚)

傑作ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』日本上陸、主演は柿澤勇人・吉沢亮のWキャスト|写真1 傑作ミュージカル『ディア・エヴァン・ハンセン』日本上陸、主演は柿澤勇人・吉沢亮のWキャスト|写真2

Photos(2枚)

キーワードから探す

関連ショップ・スポット