アップル(Apple)は、スマートフォン「iPhone 17 Pro」「iPhone 17 Pro Max」を2025年9月19日(金)に発売。予約注文は9月12日(金)21:00開始。「iPhone 17」「iPhone Air」も同時発売される。
「iPhone 17 Pro/17 Pro Max」はデザインを刷新。シリーズ初の”アルミユニボディ”と、カメラ一体の新背面構造で放熱・剛性・電池スペースを最適化した。バッテリー駆動時間も強化。カラーはコズミックオレンジ/ディープブルー/シルバーの3色。新チップA19 Proを採用し、ディスプレイは6.3インチ(iPhone 17 Pro)、6.9インチ(iPhone 17 Pro Max)と大画面になっている。
また、「iPhone 17 Pro/17 Pro Max」は従来の物理SIMカードを排し、eSIM専用に。海外旅行時に物理的にSIMカードを取り外す必要がなく、より便利かつ安全に使うことができる仕様となっている。
AI機能「アップル インテリジェンス(Apple Intelligence)」にも注目だ。iOS 26に統合された生成AI群が、画像生成から「ビジュアルインテリジェンス」まで日常の操作を支援。写真の不要物を消せる「クリーンアップ」なども利用できる。また、「アップル インテリジェンス」はプライバシー保護を前提に、オフラインでを利用できるよう設計されているのもポイントだ。
「iPhone 17 Pro / Pro Max」にはさらに解像度の高いカメラシステムを採用。背面は“すべて48MP”のFusionカメラ(メイン/超広角/望遠)を完備。次世代テトラプリズム望遠はセンサーが前世代比56%大型化し、iPhone史上最長となる最大200mm相当の“8倍光学”までカバーしている。
フロントには、最大18MPの解像度を誇るセンターフレームフロントカメラを搭載。iPhoneを縦向きに持ったまま、写真とビデオを縦向きでも横向きでも撮影できるようになるほか、グループでセルフィーを撮る際には全員がフレーム内に収まるようAIを活用して自動的に視野角を広げてくれる。
映画レベルの動画撮影が可能なのも嬉しいポイントだ。4Kドルビービジョンは最大120fps(メイン)。外部ストレージ使用時はProRes 4K/120fpsやProRes RAW、Apple Log 2、ACES、Genlockにも対応。また、前後同時収録のデュアルキャプチャや、1080p/240fpsのスローモーションも備えている。
「スタジオ品質」のマイクを4基内蔵しており、録音性能もアップ。空間オーディオのステレオ録音、風切り音の低減、収録後のオーディオミックスにも対応する。側面の「アクションボタン」、撮影を一瞬で呼び出せる「カメラコントロール」も搭載しており、操作性も容易になっている。
動画再生は「iPhone 17 Pro」が最大33時間、「iPhone 17 Pro Max」が最大39時間。いずれも高速充電とMagSafeに対応する。
【詳細】
iPhone 17 Pro / iPhone 17 Pro Max
予約開始日:2025年9月12日(金) 21:00
発売日:2025年9月19日(金)
カラー:コズミックオレンジ/ディープブルー/シルバー
サイズ・重量:
・iPhone 17 Pro 150.0×71.9×8.75mm/206g
・iPhone 17 Pro Max 163.4×78.0×8.75mm/233g
価格(Apple公式)/容量:
・iPhone 17 Pro 256GB 179,800円/512GB 214,800円/1TB 249,800円
・iPhone 17 Pro Max 256GB 194,800円/512GB 229,800円/1TB 264,800円/2TB 329,800円