fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

share_icon
  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

“日本のシュルレアリスム”をたどる展覧会、板橋区立美術館で - 古賀春江や靉光など約120点を紹介

展覧会「『シュルレアリスム宣言』100年 シュルレアリスムと日本」が、東京の板橋区立美術館にて、2024年3月2日(土)から4月14日(日)まで開催される。2月4日(日)まで京都府京都文化博物館でも開催される巡回展だ。

激動の時代に展開した“日本のシュルレアリスム”

靉光 《眼のある風景》 1938年 東京国立近代美術館蔵
靉光 《眼のある風景》 1938年 東京国立近代美術館蔵

1924年、フランスの詩人アンドレ・ブルドンが『シュルレアリスム宣言』を発表し、本格的に始まることになったシュルレアリスムは、詩や思想、絵画に大きな影響を与えるとともに、当時の日本の画家をも魅了した。

古賀春江 《鳥籠》 1929年 石橋財団アーティゾン美術館蔵
古賀春江 《鳥籠》 1929年 石橋財団アーティゾン美術館蔵

日本では1920年代後半より、古賀春江や東郷青児、福沢一郎がシュルレアリスムを先駆的に試みるようになり、30年代にはマックス・エルンストやサルバドール・ダリの影響のもと、若い画家や画学生が表現の幅を広げている。また、靉光や北脇昇などが、日本のシュルレアリスムを象徴する作品を生みだした。

しかし戦時中、前衛的な表現が規制されるなかでシュルレアリスムは監視対象となるばかりでなく、戦死する画家も現れるなど、その活動は困難なものとなってゆく。しかし戦後においても、シュルレアリスムの影響は途絶えることなく、山下菊二をはじめとする画家が日本独自のシュルレアリスム作品を手がけることになった。

三岸好太郎 《海と射光》 1934年 福岡市美術館蔵
三岸好太郎 《海と射光》 1934年 福岡市美術館蔵

展覧会「『シュルレアリスム宣言』100年 シュルレアリスムと日本」では、戦中から戦後にかけての激動の時代にあって、日本各地で展開したシュルレアリスムの軌跡を紹介。古賀春江の《鳥籠》、三岸好太郎の《海と射光》、北脇昇の《独活》、そして靉光の《眼のある風景》など、約120点の作品と資料を展示する。

展覧会概要

展覧会「『シュルレアリスム宣言』100年 シュルレアリスムと日本」
会期:2024年3月2日(土)〜4月14日(日) 前後期で一部展示替えあり
[前期 3月2日(土)~24日(日) / 後期 3月26日(火)~4月14日(日)]
会場:板橋区立美術館
住所:東京都板橋区赤塚5-34-27
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日
観覧料:一般 650円、高校・大学生 450円、小・中学生 200円
※土曜日は小学・中学・高校生の観覧無料
※65歳以上、障がい者の割引あり(要証明書)

【問い合わせ先】
板橋区立美術館
TEL:03-3979-3251

Photos(3枚)

“日本のシュルレアリスム”をたどる展覧会、板橋区立美術館で - 古賀春江や靉光など約120点を紹介|写真1 “日本のシュルレアリスム”をたどる展覧会、板橋区立美術館で - 古賀春江や靉光など約120点を紹介|写真2 “日本のシュルレアリスム”をたどる展覧会、板橋区立美術館で - 古賀春江や靉光など約120点を紹介|写真3

Photos(3枚)

“日本のシュルレアリスム”をたどる展覧会、板橋区立美術館で - 古賀春江や靉光など約120点を紹介|写真1 “日本のシュルレアリスム”をたどる展覧会、板橋区立美術館で - 古賀春江や靉光など約120点を紹介|写真2 “日本のシュルレアリスム”をたどる展覧会、板橋区立美術館で - 古賀春江や靉光など約120点を紹介|写真3

キーワードから探す

関連ショップ・スポット