fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

share_icon
  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ

企画展「物語る絵画 ー涅槃図・源氏絵・舞の本⋯ー」が、東京の根津美術館にて、2023年7月15日(土)から8月20日(日)まで開催される。

絵画化した物語作品を紹介

《浮舟図屏風》日本・江戸時代17世紀 根津美術館蔵
《浮舟図屏風》日本・江戸時代17世紀 根津美術館蔵

源氏物語や平家物語など人気を博した物語は、成立後ほどなくして絵画化がはじまったとされている。冊子の挿絵をはじめ、詞書と絵が交互に配置された絵巻物や画帖、絵のみが独立して掛軸や屏風などの大画面に描かれた作品などが生み出された。

伝 岩佐又兵衛筆《妖怪退治図屏風》日本・江戸時代17世紀 個人蔵
伝 岩佐又兵衛筆《妖怪退治図屏風》日本・江戸時代17世紀 個人蔵

企画展「物語る絵画 ー涅槃図・源氏絵・舞の本⋯ー」では、作り物語や軍記物から、涅槃図をはじめとする仏教説話や高僧伝、能、幸若舞やお伽草子まで、多彩な“物語”が絵画化された作品を紹介。初公開の作品を含む館蔵品に、近年出現した伝 岩佐又兵衛筆《妖怪退治図屏風》(個人蔵)を加えた多彩な作品が揃う。

行有・専有筆《涅槃図(部分)》重要文化財 日本・南北朝時代 康永4年(1345年)根津美術館蔵
行有・専有筆《涅槃図(部分)》重要文化財 日本・南北朝時代 康永4年(1345年) 根津美術館蔵

たとえば、物語中の場面の季節に注目して、春夏秋冬の順に配置した大画面の物語絵画や、『平家物語』の襖障子に和歌を残して白拍子の祇王が清盛の屋敷を去る場面と、能の『卒塔婆小町』の一場面を対置した珍しい組み合わせの屏風など、様々な表現形式により完成された作品を展示。絵画化された様々な物語を味わいつつ、当時の人々が物語のどのような場面に心惹かれたのか、思いを馳せることができる。

展覧会概要

「物語る絵画 ー涅槃図・源氏絵・舞の本⋯ー」
会期:2023年7月15日(土)~8月20日(日)
会場:根津美術館 展示室1・2
住所:東京都港区南青山6-5-1
開館時間:10:00〜17:00(入館は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(ただし7月17日(月・祝)は開館し、翌18日(火)は休館)
入館料:一般 1,300円(1,000円)、学生 1,000円(800円)、中学生以下 無料
※( )内は障害者手帳の提示者および同伴者1名の料金
※日時指定予約制(日時指定入館券は、7月11日(火)より美術館ホームページにて販売開始。予約は1グループ10名まで)
※当日券(一般 1,400円、学生 1,100円、中学生以下 無料)も販売(予約優先のため、当日券購入者は入場時に待つ場合あり。また、混雑状況に応じて当日券を販売しない場合あり)

【問い合わせ先】
根津美術館
TEL:03-3400-2536(代表)

Photos(6枚)

企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真1 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真2 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真3 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真4 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真5 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真6

Photos(6枚)

企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真1 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真2 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真3 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真4 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真5 企画展「物語る絵画」根津美術館で - 絵画化された源氏物語や平家物語などの物語を楽しむ|写真6

キーワードから探す

関連ショップ・スポット