「ツヤ肌」が作れるファンデーション&化粧下地 - 艶ありベースメイクでみずみずしい肌に
艶をもたらすファンデーション
イヴ・サンローラン、水感ファンデーションが生む濡れたようなツヤ

イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)からは、フォーミュラの半分以上がウォーターアクティブという“水感ファンデーション”「ラディアント タッチ オールインワン グロウ ファンデーション」が登場。まるで入浴直後のような水分をたっぷり含んだ潤んだ肌へと導き、濡れたようなツヤをもたらしてくれる。
トム フォード ビューティ、ツヤのある均一肌を叶えるファンデの新色

1.5 10,000円+税〈新色〉
トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)のツヤのある均一肌を叶える「トレースレス パーフェクティング ファンデーション」に新色が仲間入り。肌トーンを均一に整え、毛穴や小ジワをカバー。磨き上げたような滑らかな肌へと導いてくれる。
ルナソル「オイル」の力で“水ツヤ肌”を叶える新ファンデーション

ルナソル(LUNASOL)の新作「ルナソル グロウインウォータリーオイルリクイド」は、オイルの力を探ることで“水ツヤ肌”を作り出すリクイドファンデーション。ブラシでくるくると滑らすとすっと広がりみずみずしいツヤとハリが満ちていく。付けていることを忘れさせるほど軽い仕上がりなのに、毛穴や色ムラといった肌悩みは自然にカバーしてくれるのもうれしいポイントだ。
RMKジェルとクリームを一つにしたファンデーションでつやめく肌に

RMK ジェルクリーミィファンデーション 全7色 各5,000円+税
ジェルの透明感とクリームのカバー力が一つになったRMK(アールエムケー)の「ジェルクリーミィファンデーション」。ジェルが肌に沿うようにフィットし、保湿成分がうるおいをキープ。透明感のある仕上がりで、つやめく肌を演出してくれる。
“ツヤを仕込む”化粧下地&コントロールカラー
RMK“ぬれたような輝き”をもたらすジェル状のコントロールカラー

4色展開のRMK(アールエムケー) 「ベーシック コントロールカラー N」。弾力のあるジェル状のフォーミュラが特徴で、なりたい肌色にコントロールできるのが魅力だ。中でも「01 シルバー」は、艶を仕込む下地。ぬれたような輝きを肌に与えてくれる。
ポール & ジョー ボーテ、ラベンダーパールで“発光肌”へ導く化粧下地

ポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)の化粧下地「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー」がパワーアップ。従来より配合されていた2種類のラベンダーパールに加え、新たに透明感と輝度の高いラベンダーパールを追加することで光コントロール効果をUPさせた。肌を明るく補正し、上質なツヤをもたらしてくれる。
クラランス“クリアなツヤ”を与えるカラー下地

各4,000円+税
肌悩みをカバーするクラランス(CLARINS)のカラー下地「ラディアント コントロールカラー」。全5色の中でクリアなツヤをもたらしてくれるのが「00 ユニバーサルライト」。どんな肌色にも溶け込みツヤと輝きを与えてくれる。
ボビイ ブラウン “持ち運べる”新感覚下地でツヤ肌に

ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)から“持ち運べる下地”としてデビューした「スキン ラディアント グロウ クッション コンパクト」。ほんのりピンク色の下地は、頬にのせれば血色感をプラスしてツヤのある肌に。ファンデーションの上から重ね付けすれば、ハイライトとなり肌につやをもたらしてくれる。
ひと塗りでツヤを与えるフェイスパウダー
コスメデコルテモザイク柄の限定フェイスパウダー、 ひと塗りで“ツヤ肌”に

18g×2個(レフィル) SPF15/PA++ 25,000円+税
コスメデコルテ(DECORTÉ)の限定フェイスパウダー「マルセル・ワンダース コレクション コスメデコルテ フェイスパウダー」からモザイク柄の新デザインが登場。ホワイト&ブルーの爽やかなカラーで彩られたパレットは、アートピースのような美しい仕上がり。ふんわり軽いテクスチャーのパウダーは、肌にのせると溶け込むようになじみ毛穴、くすみ、小じわといった肌悩みをカバーして、上品なツヤをもたらしてくれる。
進化型ベースメイク&ハイブリッドコスメ
ジョルジオ アルマーニ“上品なつや肌”叶える次世代型ベースメイク「クレマヌーダ」

ジョルジオ アルマーニ ビューティ(GIORGIO ARMANI BEAUTY)の新作は、メイクアップとスキンケアを両立させた“次世代型ベースメイク”「クレマヌーダ」。従来のファンデーションで使用するピグメントの使用を極力抑え、薄づきながらグローに発色。肌悩みをを光でぼかし、上品なつや肌を完成させる。
rms ビューティーの人気「ルミナイザー」に新色
rms ビューティー(rms beauty)の人気ハイライター「ルミナイザー」から、新色が登場。新色「シャンパンローズルミナイザー」は、肌なじみの良いシャンパンカラーにほのかなローズピンクをブレンドしており、柔らかな顔立ちを演出する。顔のみならず、鎖骨などのボディにも入れると、メリハリのある美しい立体感を生み出してくれる。
コスメデコルテ、潤いのある艶をもたらすマルチユースハイライター

コスメデコルテ(DECORTÉ)のリニューアルと共にデビューした「コスメデコルテ ディップイン グロウ」は、オイルとパールを配合したマルチユースハイライター。ベースメイクの後、カラーメイクの前に使用すれば、スキンケア直後のような潤い艶を肌に与えてくれる。化粧直しとして使用できるのも嬉しいポイントだ。
セルヴォークのマルチカラーで自然な立体感

※EX01は阪急うめだ本店 数量限定
セルヴォークの「インフィニトリー カラー」は、目元や頬、唇にも使えるマルチカラーアイテム。指やチップなどで適量をとり、頬、フェイスラインなどにぼかせば光を操り、自然なツヤと立体感を与えてくれる。
艶を足したい部分にサッとひと塗り、ハイライター
shiro“濡れたようなツヤ”を叶えるハイライター

「shiro(シロ)シルクハイライター」がテクスチャーを改良し、バージョンアップ。シルク、ゴマ油の配合量を増やしたことで保湿力を高め、よりなめらかなテクスチャーに変化した。肌にのせると溶け込むように馴染み、ほどよいパール感でツヤ感をプラス。アイシャドウベースやチークの下地など、他アイテムの重ね使いにもオススメだ。
SUQQU“濡れたような艶”を宿すスティック ハイライター

SUQQU(スック)のスティック ハイライター「SUQQU ヌード イルミネイティング ハイライト スティック」は、艶を足したい部分にひと塗りすれば、艶と輝きだけをプラス。白浮きせず、大人ヌードな艶肌へと導いてくれる。
ピックアップ
スケジュール

















