「英国展 2025」が、東京の日本橋三越本店にて2025年8月19日(火)から9月1日(月)まで、本館7階 催物会場にて開催される。
「英国展 2025」では、“英国のティー文化”をテーマにしたイベント。会場にはスコーンやウェルシュケーキ、ファッジなどの英国菓子をはじめ、英国パフェやアイスティーなど多彩なスイーツ&ドリンクが集結。さらに、現地さながらの雰囲気を味わえる小さなティールームも登場し、優雅なティータイムを体験できる。
英国王室御用達(チップトリー)のレモンカードやマーマレードを使った、夏にぴったりの爽やかな英国スイーツが登場。ほろ苦い風味のマーマレードを合わせた「マーマレードアップルタルト」、酸味が爽やかな「レモンプディング」、レモンの香り広がる「レモンカードパイ」など、伝統的なスプレッドの魅力を活かしたお菓子が揃う。いずれも持ち帰り用で、紅茶と合わせれば自宅で優雅なティータイムを楽しめる。
「英国展2025」ではイートインティールームがオープン。英国菓子を得意とする国内ティールーム「ベイクショップロトリー」からは、瑞々しい桃のコンポートを主役にしたパフェが登場。グラスの中には、しっとりとしたチョコレートケーキや香ばしいクランブル、生クリームが層をなし、トップにはスワン型クッキーを飾って華やかに仕上げた。素材の甘みと食感の変化が織りなす、満足感あふれる一品だ。
東京・吉祥寺にある「ハムステッドティールーム」では、英国の伝統パフェ「ニッカーボッカーグローリー」がお目見え。バニラアイスやベリー、たっぷりのホイップクリームを層状に重ね、甘酸っぱいベリーソースと香ばしいグラノーラをアクセントに加えた贅沢な一杯だ。トップにはサクッとした焼き菓子を添え、見た目にも華やかな仕上がりに。ポットで供される香り高い紅茶とともに、特別感のある英国スイーツ体験を堪能できる。
「英国展 2025」には、アフタヌーンティーの象徴ともいえるスコーンが勢ぞろい。英国を代表する五ツ星ホテル「ザ ドーチェスター」と「ブラウンズ・ホテル」のスコーンをそれぞれ4種ずつ紹介。
「ザ ドーチェスター」のスコーンは、外はサクッと中はふんわり、バターと小麦の芳醇な香りが広がる王道の味わい。ラインナップは、シンプルなプレーン、ピーカンナッツとオレンジの香ばしい組み合わせ、アールグレイとレモンが香る爽やかなフレーバー、そしてチョコとクランベリーを合わせた濃厚な一品の4種。
「ブラウンズ・ホテル」では、プレーン、ピーカンナッツチョコ、アールグレイカシスオレンジ、ブルーベリー&クランベリーの4種類を用意。いずれも1837年の創業以来受け継がれるレシピで焼き上げ、豊かなバターの風味と控えめな甘さ、ジャムやクロテッドクリームとの相性の良さが際立つ仕上がりだ。
口の中でやさしくとろける濃厚な甘さのファッジと、鉄板でこんがり焼き上げるウェルシュケーキ。英国のティータイムに欠かせない2つの伝統菓子が揃う。1964年に英国パドストゥで創業した菓子ブランド「バターミルク」が手がけるファッジは、バターとミルクの絶妙なバランスから生まれる濃厚でなめらかな口どけが魅力。英国展限定の缶には、厳選した8種を詰め合わせる。
ウェールズの人気店「ベイクストーンズ」が、代々受け継ぐレシピで焼き上げる伝統菓子。香ばしい生地とほのかな甘みが広がる、焼きたてならではの風味を会場で楽しめる。
【詳細】
英国展 2025
会期:
・パート1/2025年8月19日(火)~8月25日(月) [最終日18:00終了]
・パート2/2025年8月27日(水)~9月1日(月) [最終日18:00終了]
※8月26日(火)は会場準備のため終日閉場
会場:日本橋三越本店 本館7階 催物会場
住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1
※イートインは各日10:30~、ラストオーダーは各日終了30分前
■イートイン メニュー例
・〈ベイクショップロトリー〉ケーキセット 2,750円、セイボリープレート 3,080円、桃のコンポートパフェ 2,530円〔各日50セット限り〕
・〈ハムステッドティールーム〉クリームティー 2,090円、ケーキプレート 2,200円〔各日50セット限り〕
ニッカーボッカーグローリー(パフェ+ポット紅茶) 2,860円〔各日50セット限り〕
※いずれもパート1、8月19日(水)~8月22日(金)
■テイクアウト メニュー名
・<ダーヴィルス・オブ・ウィンザー>南国のライチ・スパークリングティー 748円[各日60杯限り]
※パート1、8月19日(水)~8月22日(金)
・<ウェルシュ・ブリュー>夏山のシェルパ・スパークリングティー 748円[各日60杯限り]
※パート2、8月27日(水)~9月1日(月)
■商品例
・〈ザ ドーチェスター〉スコーン4種 プレーン/ピーカンナッツオレンジ/アールグレイレモン/チョコクランベリー 各389円 ※パート1
・〈ブラウンズ・ホテル〉スコーン4種 プレーン/ピーカンナッツチョコ/アールグレイカシスオレンジ/ブルーベリー&クランベリー
各389円 ※パート2
・〈バターミルク〉ファッジ各種 ダークチョコレート/クロテッドクリーム/デスパイチョコレート/クリームティ/ラムレーズン/塩キャラメル/チョコレート/バナナクリーム/クッキー&クリーム/メイプルウォルナッツ 100gあたり各1,188円から、バターミルク缶 2,160円[各日100点限り]1缶(8個入)※パート1,2
・〈ベイクストーンズ〉ウェルシュケーキ トラディショナル 378円/プレーン 346円/ミルクチョコレート 378円 [ミルクチョコレートのみ各日300点限り]※パート1,2
・〈フィッシュ・シティー フィッシュ&チップス〉フィッシュ&チップス(ラージサイズ) 2,580円[各日80点限り]※パート2
・〈ベクベクメイクス〉ピンバッジ各種 3,300円から ※パート1,2
・〈スキッピティホップ〉アニマルドール各種 各19,800円[各1点限り] ※パート2
・〈バーレイ〉フローラシリーズプレート カラー ブルー・ピンク、各5,280円[各130点限り] ※パート1,2