上野東照宮で「春のぼたん祭」開催、全110種500株以上のぼたんが開花
「第四十四回 上野東照宮 春のぼたん祭」が、2023年4月8日(土)から5月7日(日)まで、東京・上野の上野東照宮にて開催される。
上野東照宮で毎春恒例「春のぼたん祭」が開催

1980年に日中友好を記念に開苑して以来、江戸の風情を現代に残しながら、多種多様なボタンの花を苑内に咲かせている上野東照宮ぼたん苑。毎春恒例の人気イベントとなっている「春のぼたん祭」では、色とりどりの美しいぼたんが苑内を彩る。
全110種500株以上のぼたんが開花

黄色の千重咲きのボタンでは唯一上向きに咲く「ジパング」、珍しい緑色の「まりも」、黄色に桃色がかった橙色の花弁が目を引く「赤銅の輝」、開苑当時からの大株など、希少品種を含む全110種500株以上のぼたんが咲き誇る。

季語として俳句に詠まれるほか、絵画や文様、家紋などのモチーフとしても多く登場するなど、古くから人々に愛されてきたぼたんの花。旧寛永寺五重塔や東照宮の参道に並ぶ石灯籠、枯山水の日本庭園など、江戸の風情が残る空間で、その大輪の花を楽しんでみてはいかがだろう。
開催概要
「第四十四回 上野東照宮 春のぼたん祭」
開催期間:2023年4月8日(土)〜5月7日(日) ※期間中無休
開苑時間:9:00~17:00(入苑締切)
入苑料:大人(中学生以上) 1,000円、団体(15名以上) 800円、会期入苑券 2,500円、小学生以下無料
場所:上野東照宮
TEL:03-3822-3575(ぼたん苑)
アクセス:
・JR上野駅 公園口より徒歩5分
・京成電鉄京成上野駅 池之端口より徒歩5分
・東京メトロ根津駅 2番出口より徒歩10分
ピックアップ
スターバックス新作メニュー&グッズまとめ【2025年版】限定フラペチーノやフード、タンブラーも
「コンバースのスニーカー特集」メンズ・レディース2025年新作&コラボ、人気のオールスター解説も
「東京都内&関東近郊のおすすめ水族館」週末デートや子連れのおでかけに最適、クラゲやイルカショーも
スケジュール
2025.11.15(土)
長崎ハウステンボスで「九州一 大花火まつり 2025」冬の夜空を彩る22,000発の花火
2025.11.15(土)~2025.11.16(日)
舞台『チ。-地球の運動について-』窪田正孝×三浦透子×森山未來、地動説の証明に命を懸ける人々を描く
2025.11.15(土)~2025.11.16(日)
日本最大級スペインフェス「フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025」東京・代々木公園で本場グルメ堪能














