fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

share_icon
  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示

展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」が、大阪のあべのハルカス美術館にて、2023年4月22日(土)から6月18日(日)まで開催される。

幕末の土佐に生きた絵師・金蔵の大規模展

《伊達競阿国戯場 累》 二曲一隻屏風・紙本彩色 香南市赤岡町本町二区
[後期展示(5月23日(火)〜6月18日(日))]
《伊達競阿国戯場 累》 二曲一隻屏風・紙本彩色 香南市赤岡町本町二区
[後期展示(5月23日(火)〜6月18日(日))]

金蔵は、幕末から明治期にかけて、数多くの芝居絵屏風や絵馬提灯などを手がけた土佐の絵師だ。地元・高知では「絵金さん」の愛称で親しまれており、色鮮やかでおどろおどろしいその屏風は、現在でも夏祭りの数日間、高知各所の神社の境内や商店街の軒下などに飾られる風習が続いている。

《花衣いろは縁起 鷲の段》 二曲一隻屏風・紙本彩色 香南市赤岡町本町二区
[後期展示(5月23日(火)〜6月18日(日))]
《花衣いろは縁起 鷲の段》 二曲一隻屏風・紙本彩色 香南市赤岡町本町二区
[後期展示(5月23日(火)〜6月18日(日))]

近年、金蔵の画業は再評価されつつあるものの、地元の生活に溶け込んだ芝居絵屏風のほとんどは、神社、自治会や町内会、公民館などに分蔵されているため、その作品をまとめて目にする機会は限られている。高知県外では半世紀ぶりとなる金蔵の大規模展「幕末土佐の天才絵師 絵金」では、約100点の作品を一堂に集めて、金蔵の個性と魅力を紹介する。

金蔵の最高傑作などを一挙紹介

《浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森》 二曲一隻屏風・紙本彩色 香南市赤岡町本町一区
[前期展示(4月22日(土)〜5月21日(日))]
《浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森》 二曲一隻屏風・紙本彩色 香南市赤岡町本町一区
[前期展示(4月22日(土)〜5月21日(日))]

本展では、代表作を含む金蔵の作品を一挙に紹介。なかでも、《伊達競阿国戯場 累》や《花衣いろは縁起 鷲の段》、《浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森》など、香南市赤岡町の4つの地区が所蔵する芝居絵屏風は、金蔵の基準作・最高傑作とされるものだ。また、芝居の物語や年中行事の絵巻など、金蔵が手がけた多様な作品も目にすることができる。

神社の絵馬台を再現

朝倉神社 夏祭り 2022年7月24日撮影
朝倉神社 夏祭り 2022年7月24日撮影

金蔵の芝居絵屏風を神社の夏祭りで飾るという風習は、江戸末期には大きく流行していたと考えられており、金蔵が没した1876年(明治9年)以降も続いてきた。現在もなお、約10か所の神社では、屏風を絵馬台(台提灯)に飾る夏祭りの光景を目にすることができる。本展では、神社の絵馬台を展示室に再現するとともに、高知の夏祭りを彩るもうひとつの風物、絵馬提灯を展示する。

屏風や絵巻などにとどまらない作品

《近江源氏先陣館 盛綱陣屋》 横幟・紙本彩色 原利夫(香南市赤岡町)
[後期展示(5月23日(火)〜6月18日(日))]
《近江源氏先陣館 盛綱陣屋》 横幟・紙本彩色 原利夫(香南市赤岡町)
[後期展示(5月23日(火)〜6月18日(日))]

会場では、屏風や絵巻などにとどまらない金蔵の作品も紹介。とりわけ《近江源氏先陣館 盛綱陣屋》は、土佐の風習にちなんだ作品だ。土佐では、男の子の初節句に、武者絵や芝居絵を描いたのぼりを門前に飾る習慣があった。その多くは紙製で、現存する作例はきわめて少ない。俳句とともに絵金の号「友竹」を書きつけた同作は、金蔵の基準作となる貴重な作品であるといえる。

展覧会概要

展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」
会期:2023年4月22日(土)〜6月18日(日) 会期中に展示替えあり
[前期 4月22日(土)〜5月21日(日) / 後期 5月23日(火)〜6月18日(日)]
会場:あべのハルカス美術館
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス 16F
開館時間:火〜金 10:00~20:00 / 月土日祝 10:00〜18:00(入館はいずれも閉館30分前まで)
休館日:4月24日(月)、5月8日(月)・22日(月)
観覧料:一般 1,600円(1,400円)、高校・大学生 1,200円(1,000円)・小・中学生 500円(300円)
※( )内は前売および15名以上の団体料金
※前売券は2022年12月10日(土)から2023年4月21日(金)まで販売
※チケットは、あべのハルカス美術館ミュージアムショップ(美術館開館日のみ)、あべのハルカス美術館ホームページ(オンラインチケット)、近鉄駅営業所、ローソンチケット(Lコード 52129)、チケットぴあ(Pコード 686-274)、イープラス、セブンチケット(セブンコード 098-072)、CNプレイガイド、近畿日本ツーリストグループの店舗(一部店舗のぞく)ほかにて販売
※障がい者手帳の所持者は、美術館チケットカウンターでの購入者本人と付添者1名まで当日料金の半額
※開催内容の変更や入場制限等を行う場合あり(最新情報については、展覧会公式ホームページないし美術館公式ホームページを確認のこと)

【問い合わせ先】
あべのハルカス美術館
TEL:06-4399-9050

Photos(7枚)

展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真1 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真2 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真3 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真4 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真5 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真6 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真7

Photos(7枚)

展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真1 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真2 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真3 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真4 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真5 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真6 展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」あべのハルカス美術館で、絵師・金蔵の芝居絵屏風など約100点を展示|写真7

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

商業施設・エリア