京都駅ビルのイルミネーション2021、約1万5千個LED灯る大階段や高さ45m空中径路ライトアップ
京都駅ビルのイルミネーションイベント「京都駅ビル 光のファンタジー2021」が、2021年11月12日(金)から2022年3月27日(日)までの期間、京都駅ビル各所にて開催される。
京都駅ビルのイルミネーションが2021年も開催

「京都駅ビル 光のファンタジー」は、京都駅ビル各所にイルミネーション装飾を施す冬季イベント。2021年もこれまでに引き続き、大階段や空中径路、東広場などを華やかにライトアップする。
LED1万5千個でクリスマスツリーなど描く大階段

メインとなるのが、4階・大階段の「グラフィカルイルミネーションプラス」。171段中125段の階段に散りばめた約15,000個のLEDでグラフィックを描く、通年を通して実施する人気イルミネーションがシーズナルな表情に変化。12月はクリスマスにちなみクリスマスツリーをLEDの光で描き出す。
壁面に光を投影する“光の植物園”イルミネーション

また、7階・東広場では壁面に“光の植物園”をコンセプトにしたグラフィックを投影する「ルナガーデン(LUNA GARDEN)」を実施。まるでおとぎ話の様な幻想的な空間を演出し、クリスマスシーズンにはクリスマス仕様のグラフィックが壁面に描かれる。
地上45m空中径路イルミネーション

さらに、中央コンコースの地上45mに架かる空中径路にイルミネーションを施す「スターブリッジ(STAR BRIDGE)」も見逃せない。星空や雨といった空模様をコンセプトに、空中散歩をしているような没入感のある演出を行う。
その他、中央コンコースや東広場、烏丸小路広場でもイルミネーション&ライトアップを実施。是非この機会に京都駅に足を運んでみて。
詳細
京都駅ビル 光のファンタジー2021
開催期間:2021年11月12日(金)~2022年3月27日(日)
開催時間:17:00~22:30
会場:京都駅ビル各所
住所:京都府京都市下京区東塩小路釜殿町
※空中径路は22:00までの点灯、大階段は15:00~22:00までの点灯。
ピックアップ
スターバックス新作メニュー&グッズまとめ【2025年版】限定フラペチーノやフード、タンブラーも
「コンバースのスニーカー特集」メンズ・レディース2025年新作&コラボ、人気のオールスター解説も
「東京都内&関東近郊のおすすめ水族館」週末デートや子連れのおでかけに最適、クラゲやイルカショーも
スケジュール
2025.11.27(木)~2025.11.28(金)
舞台「『新 画狂⼈北斎』-2025-」⻄岡德⾺&寺⻄拓⼈ら出演、宮本亞⾨演出で北斎vs幕臣の対峙描く
2025.11.27(木)~2026.1.7(水)
西新宿の冬イルミネーション、東京都庁周辺に光のアート「シンジュクネオンウォーク」
2025.11.27(木)~2025.12.28(日)
「ストレンジャー・シングス」イベントが原宿で - ウィルの自宅&作中ピザが登場、限定ウェアも










