大阪の水族館「海遊館」冬イルミネーション - 広場一帯が光の海に、恒例の“サンタダイバー”も
大阪市港区の水族館「海遊館」では、冬のイルミネーションイベント「海遊館イルミネーション(仮称)」を、2018年11月9日(金)から2019年3月3日(日)までの期間で開催する。

大阪が誇る世界最大級の水族館「海遊館」の冬恒例イベントとなっているイルミネーション。今回は2018年3月にリニューアルしたばかりのクラゲエリア「海月銀河」をイメージし、クラゲをモチーフにした約10メートルのツリーや、波照明を施した行灯造形などで、海遊館前のイベント広場一帯を光の海に演出する。

また、海遊館壁面には、2017年に引き続き高さ約20mのジンベエザメが登場。館内でも、ジンベエザメの「遊ちゃん」「海くん」と共にサンタに扮したダイバーがクリスマス気分を演出する恒例企画「サンタダイバー」が実施される。
【開催概要】
「海遊館イルミネーション(仮称)」
開催期間:2018年11月9日(金)〜2019年3月3日(日)
※2019年1月16日(水)・17日(木)、2月20日(水)・21日(木)の休館日を除く。
場所:海遊館(大阪府大阪市港区海岸通1-1-10)周辺
時間:17:00〜22:00(海遊館有料エリアでは17:00〜20:00)
料金:観覧無料(一部、海遊館入館料が必要)
■サンタダイバー
実施時間:2018年12月1日(土)〜12月25日(火)
場所:「太平洋」水槽ほか
料金:観覧無料(海遊館入館料に含む)
ピックアップ
スターバックス新作メニュー&グッズまとめ【2025年版】限定フラペチーノやフード、タンブラーも
「コンバースのスニーカー特集」メンズ・レディース2025年新作&コラボ、人気のオールスター解説も
「東京都内&関東近郊のおすすめ水族館」週末デートや子連れのおでかけに最適、クラゲやイルカショーも
スケジュール
2025.11.15(土)
長崎ハウステンボスで「九州一 大花火まつり 2025」冬の夜空を彩る22,000発の花火
2025.11.15(土)~2025.11.16(日)
舞台『チ。-地球の運動について-』窪田正孝×三浦透子×森山未來、地動説の証明に命を懸ける人々を描く
2025.11.15(土)~2025.11.16(日)
日本最大級スペインフェス「フィエスタ・デ・エスパーニャ 2025」東京・代々木公園で本場グルメ堪能






