「2025さっぽろホワイトイルミネーション」北海道・札幌で、幻想的な光のオブジェや輝く並木道
「2025さっぽろホワイトイルミネーション」が、北海道札幌市内の5会場にて2025年11月21日(金)から開催される。
札幌の街並みを彩る「さっぽろホワイトイルミネーション」
2023年開催時の様子
「さっぽろホワイトイルミネーション」は、札幌の街並みを温かく、幻想的に彩る冬のイルミネーションイベント。毎年好評を博しており、2025年で45回目を迎える札幌の冬の風物詩だ。
大通会場に華やかな光のオブジェが点灯
2023年開催時の様子
クリスマスの12月25日(木)までの期間、華やかなイルミネーションが点灯する大通会場では、大通1丁目・2丁目・3丁目・4丁目・5丁目でそれぞれ異なるイルミネーションが登場。2024年開催時には札幌市の鳥「カッコウ」の翼をあしらったクリスマスツリーや、雪の結晶をモチーフにした光のトンネル、大きな花が目を引くライラックシンボルオブジェなどが登場し、多彩な光の演出で街を行き交う人々を楽しませた。
駅前通や南一条通、アカプラもイルミネーションスポットに
2023年開催時の様子
JR札幌駅前からすすきのまで、約1.5kmにわたる駅前通りもきらびやかなイルミネーションで冬らしい景色に変身。中央分離帯に並ぶ木々に約22万個のLEDを装飾し、神秘的な光で通り一帯を包み込む。
2023年開催時の様子
南1条西1丁目から3丁目にかけての街路樹にも、約7万個のLEDを装飾。南北に連なる歩道がまばゆい光で溢れ、心躍るような空間となる。さらに、道庁赤れんが庁舎を背景に立つ銀杏並木や、「アカプラ」の愛称で親しまれている広場にもイルミネーションを点灯。観光名所・赤レンガ庁舎をバックに、イルミネーションの写真撮影を楽しむのがおすすめだ。
札幌駅前広場に「光の花」
2023年開催時の様子
札幌駅南口 駅前広場には、「光の花」が登場。輝くアーチのイルミネーションとともに、空間を彩る。音と光をかけ合わせた演出プログラムにも注目だ。
大通公園で「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」
過去開催時の様子
なお、大通公園ではクリスマスマーケット「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」をイルミネーションと同時開催。会場には木の小屋がずらりと並び、本場ドイツのクリスマスグルメや遊び心あふれるクリスマス雑貨を販売する。イルミネーションを見る前に立ち寄るのもおすすめだ。
【詳細】
2025さっぽろホワイトイルミネーション(第45回)
場所:北海道札幌市 5会場
■大通会場
期間:2025年11月21日(金)~12月25日(木)
場所:大通公園(大通西1丁目~5丁目)
■駅前通会場
期間:2025年11月21日(金)~2026年2月11日(水・祝)
場所:札幌駅前通中央分離帯(北4条~南4条)
■南一条通会場
期間:2025年11月21日(金)~2026年3月14日(土)
場所:南1条通(南1条西1丁目~3丁目)
■札幌市北3条広場(アカプラ)会場
期間:2025年11月21日(金)~2026年3月14日(土)
場所:アカプラ(北2条西4丁目及び北3条西4丁目)
■札幌駅南口駅前広場会場
期間:2025年11月21日(金)~2026年3月14日(土)
場所:札幌駅南口駅前広場(北5条西3丁目)
ピックアップ
スケジュール





















