東京ディズニーランド、東京ディズニーシーをはじめとする東京ディズニーリゾートでは、“お正月”のスペシャルイベントを2026年1月1日(木)から1月12日(月・祝)まで開催する。
東京ディズニーリゾート全体が新年のお祝いムードに包まれる、“お正月”イベントが開催へ。和服に身を包んだミッキーマウスやミニーマウスなどディズニーの仲間たちが新年のグリーティングに登場するほか、ニューイヤー仕様のアトラクションや、スペシャルグッズ・メニューも楽しむことができる。
2つのパークのエントランスには、2026年の干支である「午(うま)」にちなんで、ディズニー短編映画『ミッキーの大演奏会』に登場するホーレス・ホースカラーを描いた門松デコレーションを設置。“お正月”ならではのミッキーマウスのデコレーションにも注目だ。
東京ディズニーランドでは、華やかな新年の装飾が施されたフロートに乗って、和服姿のディズニーキャラクターたちが「ニューイヤーズ・グリーティング」パレードに登場。新たな年の幕開けをゲストと一緒になって祝う。
アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」もあわせて要チェックだ。2025年12月27日(土)から再び、マーベル・スタジオのキャラクターたちが登場する「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」が期間限定で実施される。グルートが凧に乗って舞う姿や、地球上の様々な国と地域でバケーションを楽しむ姿をぜひチェックしてみて。
東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで行われる、エンターテイメントプログラムも「ニューイヤーズ・グリーティング」として賑やかな“お正月”仕様に。和装のミッキーマウスたちが、豪華な船の上に現れる。また、1月1日(木)には、2026-2027年の東京ディズニーリゾート・アンバサダーが登場し、ディズニーの仲間たちとともに挨拶を行う。
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの両方で楽しめるのは、花火「ニューデイ、ニュードリームス」。2025年12月26日(金)から2026年1月12日(月)までの期間、祝祭感あふれる色鮮やかな花火でパークの夜空を彩る。
おめでたい雰囲気にあふれたお正月グッズとして、赤や白、金色を基調としたきんちゃくやポストカードなどの雑貨がラインナップ。和服をまとったミッキーマウスやミニーマウスのぬいぐるみや、ディズニーの仲間たちをイメージしただるまモチーフの椀、箸などが揃う。
ひと足早く11月17日(月)から店頭に並ぶのは、「午(うま)」モチーフのチャーミングなグッズ。馬のかぶりものを着用したミッキーマウスやミニーマウス、くまのプーさん、チップ&デール、ドナルドダック、デイジーダックのぬいぐるみやぬいぐるみバッジが揃う。