fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. イベント

エルメス年間イベント「ランタンエルメス」10月は「想像を描く」テーマ、ドローイングに纏わる映画を上映

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

エルメス(HERMÈS)は、月ごとにテーマを設けてイベントやインスタレーションを行う「ランタンエルメス」を銀座メゾンエルメスにて開催。2025年10月は「DRAWN TO IMAGINE - 想像を描く」がテーマ。

25年10月のテーマは「想像を描く」

エルメス(HERMÈS) ランタンエルメス 想像を描く|写真1

エルメスの2025年の年間テーマは「ドローイング - 描く- 」。10月の「ランタンエルメス」は「DRAWN TO IMAGINE - 想像を描く」をテーマに掲げ、エルメスを象徴する「カレ」のドローイングや年間テーマから“思い描かれる”映画を紹介していく。

野村大輔が手がけた「カレ」《シュヴァル・パンク》を展示

今回フォーカスするのは、エルメスのシルクデザインを手がけるアーティスト、野村大輔。銀座メゾンエルメスの地下1階では、2021年にシルクスカーフのために描き下ろしたドローイングである「カレ」《シュヴァル・パンク》を展示。太いたてがみを持つ馬の頭の形をしたペン先クリーナーに出会った野村が、数多くの馬具を絵の中に盛り込み、パンクのムードとメゾンの世界観を融合させたデザインを描きあげた作品を目にすることができる。

エルメス(HERMÈS) ランタンエルメス 想像を描く|写真2

また、月替わりの「ドローイングメッセンジャー」が、野村大輔の作品で彩られ、リアルなメッセージカードとして登場するので、合わせて要チェックだ。

音楽家・細野晴臣が選ぶ映画3作品を上映

また、「恋は桃色」や松田聖子への提供曲「天国のキッス」で知られる音楽家、細野晴臣にもフォーカス。細野が「ドローイング - 描く -」から連想する映画3作を、銀座メゾンエルメス10階のプライベートシネマ「ル・ステュディオ」で特別上映する。クリストバル・レオンとホアキン・コシーニャによる映画『オオカミの家』『』をはじめとした作品を、ゆったりと鑑賞してみて。

なお、「ランタンエルメス」のスペシャルサイトでは、野村大輔のインタビューを通じて《シュヴァル・パンク》誕生のきっかけとなった意外なオブジェとの出会いを紹介。さらに、細野晴臣がピックアップした映画について語るコンテンツも目にすることができる。

【詳細】
「ランタンエルメス」
開催時期:2025年10月
場所:銀座メゾンエルメス
住所:東京都中央区銀座5-4-1

■「ランタンエルメス特別上映会」〈要予約〉
期間:2025年10月24日(金)~31日(金) ※29日(水)を除く
場所:銀座メゾンエルメス10階「ル・ステュディオ」
上映作品:『ぼくの伯父さん』『許されざる者』『オオカミの家』『骨』
入場料:無料
予約開始:10月6日(月)11:00~
※電話予約にて受付、TEL:03-3569-3300(受付時間 10:00~18:00)
※1人1回のみ予約可能、1回の予約で2名まで予約することができる

【問い合わせ先】
エルメスジャポン
TEL:03-3569-3300

©Hermès

Photos(2枚)

エルメス(HERMÈS) ランタンエルメス 想像を描く|写真1 エルメス(HERMÈS) ランタンエルメス 想像を描く|写真2

Photos(2枚)

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

ブランドプロフィール

関連用語