「大阪カレーフェスinてんしば2025」が、2025年7月19日(土)から7月21日(月・祝)まで、大阪・天王寺公園「てんしば」にて開催される。
「大阪カレーフェスinてんしば2025」は、“暑い夏に熱いカレーを楽しもう”をコンセプトに、厳選された20店舗が集結するカレーイベント。会場はコラボレーション・東京・大阪・世界・カツカレーという5つのエリアに分かれており、それぞれのテーマに合った個性豊かなカレーを味わえる。
注目は、世界のカレーエリアに登場する、食べログ百名店にも選ばれた京都の人気スパイスカレー店「スパイスゲート(SPICE GATE)」のインドカレー。1皿で3種のカレーと副菜を少しずつ楽しめるスタイルで提供するため、本格的なインドの味わいを手軽に堪能できる。
コラボレーションエリアでは、大阪のスパイスカレー店「エウレカ」と、カレー研究家・一条もんこが、イベント限定でコラボレーションカレーを提供。「エウレカ」の看板メニューである鶏白湯の風味豊かな「濃厚鶏白湯チキンカレー」と、一条もんこが考案した粗挽き肉と黒胡椒を粒のまま入れた大人のキーマカレー「ハード黒胡椒キーマ」を、豪快にあいがけした1皿となっている。
また、スリランカ産スパイスと和風出汁を組み合わせた「スパイスとんかつカリー(かつカレー)」をはじめ、4種類の山椒と発酵の旨味を効かせたジンジャーポークが主役の「クワトロ山椒 発酵の旨味ジンジャーポークカレー」、殻ごと食べられるソフトシェルシュリンプを贅沢に使用した「海老のココナッツカレー」など、個性豊かなメニューが勢揃いする。
これらのカレーは、ライスとルーがすべてハーフサイズで提供されるため、さまざまな種類を少しずつ食べ比べできるのも魅力のひとつだ。
会場では、種類豊富なカレーパンも販売される。瀬戸内海産の牡蠣を丸ごと2個使った甘口の「牡蠣カレーパン」や、5種のチーズをふんだんに使用した濃厚な「トマトチーズカレーパン」など、充実したラインナップとなる。
イベント限定の「ごろっとビーフ」も要チェック。こんがりと香ばしく揚げたサクサクの生地の中に、スパイシーなフィリングと存在感たっぷりの柔らかく煮込まれた肉塊が入った、贅沢な1品だ。
このほか、レトルトカレーも販売されるので、自宅でも本格カレーを楽しむことができる。
【詳細】
「大阪カレーフェスinてんしば2025」
開催日時:2025年7月19日(土)~7月21日(月・祝)
開催時間:10:00~18:00(L.O.17:45)
会場:天王寺公園「てんしば」
住所:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-55
入場料:無料(飲食代は有料)
※雨天決行、荒天時は中止の場合あり。
<メニュー例>
・スパイスゲートの南インド式3種の合い盛りカレー(プチミールス) 1,200円
・一条もんこのハード黒胡椒キーマと濃厚鶏白湯チキンあいがけ 900円
・スパイスとんかつカリー(かつカレー) 1,000円
・こんがりカレーパン(ごろっとビーフ) 700円