芸術家・ミュシャ財団による世界初の公認ブランド「ミュシャ(MUCHA)」から、人気フレグランス「明けの明星」をリニューアルした「ザ モーニング スター コレクション(THE MORNING STAR COLLECTION)」が登場。2025年7月3日(木)より、ミュシャ全店舗ほかで発売される。
ミュシャが手掛けた最後の装飾パネルシリーズ《月と星》は、《宵の明星》《月》《北極星》《明けの明星》の4作を時間の経過とともに順番に表現した連作。そんな《月と星》に着想を得て誕生したフレグランス「明けの明星」のオードトワレが、今回新デザインのボトルとなってお目見えする。
「明けの明星」の香りは、雨上がりの夜明けに、果実や木々の葉の上で煌めく朝露の希望や純粋さをイメージ。アップルやブラックカラントのフルーティーなトップノートからスタート。月桂樹、スズラン、シダーウッドの陽だまりのように温かなミドルノートが続き、ラストはサンダルウッドやアンバーが柔らかな余韻を残していく。
<香り立ち>
トップ:バイオレット、アップル、ブラックカラント
ミドル:ピーチ、ローリエ、スズラン、シダーウッド
ラスト:サンダルウッド、ムスク、アンバー
ボトルは、3つのサイズを用意。細部にまでアールヌーヴォーの美意識を落とし込んだ40mL、1896年当時に使われていたスプレー式香水「ロド」の瓶をもとにシルバーの線画でアートをデザインした13mL、ブラックの線画がポイントの8mLが揃う。
また、同じ香りのハンドソープもラインナップ。洗うたびに気分もリフレッシュできそうだ。泡立ちは穏やかで、素早く洗い流せるのに、しっとりとなめらかな後肌に導いてくれる。ミュシャが製作した『装飾資料集』の表紙と、19世紀末の挿絵本『トリポリの姫君イルゼ』に登場する手のアートをコラージュしたラベルデザインが目印だ。
また、絵の具のチューブ風パッケージのハンドクリームも。《月と星》からインスパイアされた、エーデルワイス花/葉エキス、ゲッケイジュ葉エキスといった美容成分をふんだんに含んでいるので、健やかで艶めく手肌が叶う。
加えて、《月と星》にインスピレーションを得たグッズも盛り沢山。夜空に輝く月を思わせるヘアクリップや、三日月シルエットのバレッタ、ボリューミーなシュシュなどヘアアクセサリーが登場する。
このほかにも、シルクスカーフやスカーフリング、マルチケースなど、《月と星》のアートをモチーフにしたグッズが勢揃いするので、あわせて要チェックだ。
【詳細】
ミュシャ「ザ モーニング スター コレクション」
発売日:2025年7月3日(木)
※ファッショングッズは7月17日(木)10:00~発売。
※「マルチケース 月と星」のみ8月1日(金)~発売。
販売場所:ミュシャ全店舗、オフィシャルオンラインストア
価格:
・「オードトワレ 明けの明星 1902」40mL 14,960円、13mL 6,930円、8mL 3,960円
・「フレグランスハンドソープN 明けの明星」3,740円
・「リッチハンドクリーム 明けの明星」3,190円
・「ヘアクリップL 月」8,360円
・「バレッタ 月」8,360円
・「シュシュ 月と星フラワー」2,970円
・「ボウタイスカーフ 月と星フラワー」2,970円
・「シルクスカーフ 月と星」22,000円
・「スカーフリング 装飾資料集」4,400円
・「マルチケース 月と星」5,940円
Produced by MASH Style Lab under license Mucha Ltd.
©Mucha Trust 2025