ゴールドウイン(Goldwin)は、イベント「ゴールドウイン プレイアースパーク(GOLDWIN PLAY EARTH PARK)」を、六本木の東京ミッドタウン芝生広場にて、2022年4月23日(土)から5月29日(日)まで開催する。
「ゴールドウイン プレイアースパーク」は、“地球と遊ぶ”というコンセプトのもと新たな“遊び”を生み出すイベント。「地」・「水」・「火」・「風」・「空」といった地球を構成する5つの要素をテーマに、5組の建築家が手がけた遊具を設置し、子供たちの好奇心をかき立てる場を創出する。
「ゴールドウイン プレイアースパーク」では、ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)、スピード(SPEEDO)、ヘリーハンセン(HELLY HANSEN)、ゴールドウイン、カンタベリー(CANTERBURY)の5ブランドが、「地」・「水」・「火」・「風」・「空」をテーマにしたコラボレーションアイテムを展開。会場内の期間限定ストアにて販売される。
ザ・ノース・フェイスは、「地(EARTH)」をテーマに、ポケモン(Pokémon)とコラボレーションしたキッズアイテムを抽選販売。ブラック、イエローのアクティブなキッズジャケットには、自然とともに生きるポケモンの姿をプリント。“モンスターボール”から着想を得た、ボール型サックが付属されている。
加えて、キッズ用ハットもラインナップ。いずれのアイテムも、リサイクルナイロン素材が採用されている。
「水(WATER)」をコンセプトにスピードとフミト ガンリュウ(FUMITO GANRYU)がタッグを組んだアイテムは、キッズサイズのレインポンチョ。未着用のまま保管されていた、スピードのアスリート向けスイムウェアを解体し、カラフルなレインウェアに仕上げた。1着ごとに表情の異なる“一点物”となっている。元々のスイムウェアが持つ機能性も生かしつつ、接着面は極力フラットに仕上げ、シームシーリング加工を施して防水性を高めるなど、レインウェアとしての機能もアップデートさせている。
ヘリーハンセンは、「風」をテーマにミナ ペルホネン(minä perhonen)とコラボレーション。役目を終えたヨットの帆を回収&アップサイクルして採用し、ミナ ペルホネンの生産工程で余剰になった端材と組み合わせてトートバッグやポシェットに。セイルクロスに刻まれた経年の跡はあえて残す形で製品に取り入れ、表情豊かな風合いに仕上げている。