ナイキ50年のスニーカー史を振り返る「スニーカー博物館」阪急メンズ東京で70〜80'sのモデル展示
ナイキ(NIKE)50年のスニーカー史を振り返る企画展示「スニーカー博物館(SNEAKER MUSEUM)」が、2022年4月8日(金)から4月28日(木)までの期間、阪急メンズ東京8階「GINZA SNEAKER HILLS」にて開催される。
ナイキ50年のスニーカー史を振り返る「スニーカー博物館」第2弾

多くのファンを魅了し続けるナイキスニーカーの貴重なオリジナルモデルから復刻モデルまでを一挙に展示する、阪急メンズ東京の人気企画「スニーカー博物館」。その第2弾となる今回は、70年〜80年代に焦点を当て、当時多くリリースされたカラフルなモデルを中心に展示する。
70年〜80年代のカラフルなモデルに焦点
会場には、カラフルなモデルの代表格である「ワッフルトレーナー」を筆頭にしたワッフルシリーズ、鮮やかなフラワーパターンのアロハシリーズ、多色使いのSMU(Special Make Up=特定のアスリートに向けて作られたモデル)のランニングシューズなどが一堂に集結。
ビビッドカラーや蛍光色を採用したモデルは市販モデルにも多く存在したが、選手の好みで作られたSMUモデルのカラーバリエーションは、その全容が把握出来ないほど多彩。オリジナルのクオリティ、ディテールを実際に目に焼き付けながら、時代の息吹を感じて欲しい。
スマホをかざして詳細表示「スニーカーガイド」

なお、展示品には、RFIDやブロックチェーンなどのテクノロジーを活用した「スニーカーガイド」を設置。手持ちのスマートフォンを展示にかざすだけで、アイテムの詳細が手元に表示されるという仕組みだ。
開催概要
「スニーカー博物館(SNEAKER MUSEUM)」
開催期間:2022年4月8日(金)〜4月28日(木)
場所:阪急メンズ東京 8階「GINZA SNEAKER HILLS」SNEAKER MUSEUM
ピックアップ
スターバックス新作メニュー&グッズまとめ【2025年版】限定フラペチーノやフード、タンブラーも
「コンバースのスニーカー特集」メンズ・レディース2025年新作&コラボ、人気のオールスター解説も
「2025年オープンの商業施設&最新おでかけスポット」高級ホテルや日本初上陸カフェ&レストランも
スケジュール
2025.11.23(日)
シャネル「ココ クラッシュ」ダイヤモンド煌めくキルティングのネックレス先行発売、原宿でイベントも
2025.11.25(火)
クラネ×キジマ タカユキの“つば広&浅め”ジェットキャップ、やわらかアンゴラウールで
2025.11.26(水)~2025.12.2(火)
ヨウジヤマモト“翼を広げるカラス”プリントのウールコート&手描きデッサンの刺繍ジャケット





