東京スカイツリータウンのクリスマスイベント「東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2025」が、2025年11月6日(木)から12月25日(木)までの期間で開催される。
「東京スカイツリータウン ドリームクリスマス2025」期間中は、施設内の特別なイルミネーションに加え、天望デッキの装飾や本格的なクリスマスマーケットなど、華やかなクリスマスシーズンをさらに盛り上げるイベントが目白押し。
東京スカイツリータウン全体は、約53万球のイルミネーション装飾により、煌びやかな世界へ一変。東京スカイツリーのアイコンキャラクター「ソラカラちゃん」たちの光のオブジェや、絵本をイメージしたフォトスポット、約6,500球の電球で彩られたペガサス馬車などが現れ、歩いているだけでクリスマスの高揚感に包まれる。
また、東京ソラマチの建物壁面には、15分ごとに演出が移り変わる華やかなプロジェクションマッピングも投影される。
地上350mに位置する天望デッキと地上450mの天望回廊には、「空の上のクリスマスパーティー」がテーマの装飾やフォトスポットが登場。クリスマスツリーや大きなプレゼントが並んでおり、東京の煌びやかな夜景とともに、写真撮影が楽しめる。
天望デッキ フロア350では、窓ガラスを巨大スクリーンに見立てた夜間限定演出「スカイツリー ラウンド シアター(SKYTREE ROUND THEATER)」で、クリスマスシーズンだけの限定映像を上映。さらに、天望デッキ内の「スカイツリー カフェ(SKYTREE CAFE)」では、ツリーやクリスマスの装飾をモチーフにした限定フード&ドリンクを提供する。
スカイアリーナにて開催される、本格派のクリスマスマーケットも見逃せない。2025年は「絵本の中のクリスマスマーケット」をテーマに、絵本のページをめくった先に広がるようなメルヘンな空間で、クリスマス気分を盛り上げるグッズやフードを販売する。
中でも注目は、その場で揚げたてを提供する手作りドーナツ。ふんわり軽い口当たりと、カラフルでキュートなビジュアルが魅力となっている。色々なフレーバーを並べれば、写真映えすること間違いなしだ。
さらに、ふっくらとしたパンの中に濃厚なシチューを詰め込んだ「パンシチュー」や、職人が目の前で焼き上げる生バウムクーヘンなど、心躍るメニューが揃う。
そのほか、ランタンやクリスマスマグカップ、エルツ人形など、ギフトにもぴったりなクリスマス雑貨も登場。賑やかなシーズンを彩る、個性豊かな手作りグッズが勢ぞろいする。