東京・有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYOは、「プラネタリウム コンサート(Planetarium Concert) -宮沢賢治と星降る夜のクラシック-」を、2025年10月4日(土)から11月30日(日)まで開催する。
「プラネタリウム コンサート」は、プラネタリウムの上映とプロの演奏家によるクラシックの生演奏を組み合わせた、新感覚のプラネタリウムイベント。2025年4月から7月にかけて、文豪・宮沢賢治にまつわるクラシックの名曲を、弦楽四重奏の生演奏で楽しむコンサートが開催されており、全公演満席となる好評を博した。今回、待望のアンコール公演が実現する。
代表作『銀河鉄道の夜』をはじめ、『よだかの星』や『双子の星』など、“星”をテーマにした作品を数多く残した、宮沢賢治。『銀河鉄道の夜』には「交響曲第9番《新世界より》第2楽章/ドヴォルザーク」、詩集『春と修羅』には「交響曲第5番《運命》第1楽章/ベートーヴェン」と、誰もが知る名曲が登場しており、クラシック愛好家としても知られている。
本公演は、そんな宮沢賢治と星、そしてクラシック音楽が融合したコンサート。宮沢賢治作品に登場する楽曲に加えて、本人が作詞・作曲を手掛けた「星めぐりの歌」を組み込んだ特別なセットリストで届ける。
演奏は、2本のヴァイオリン、ヴィオラ、そしてコントラバスで編成する弦楽四重奏・ココンカルテット(渡邉紘STRINGS)が担当。音域の広いピアノ曲や、音圧が必要なオーケストラ曲を、本公演ならではの弦楽アレンジで再現する。星空の中に響き渡る、宮沢賢治が愛したクラシックの名曲を、ぜひ楽しんで。
【詳細】
「プラネタリウム コンサート -宮沢賢治と星降る夜のクラシック-」
開催期間:2025年10月4日(土)~11月30日(日)
開催日:
■10月
4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
■11月
1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)、8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、24日(月)、29日(土)、30日(日)
時間:14:15開演(開場は15分前)
※約50分の上演時間を予定。
会場:コニカミノルタプラネタリアTOKYO(DOME1)
住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン 9階
<演奏曲>
・星めぐりの歌 / 宮沢賢治
・交響曲第9番「新世界より」第2楽章 / ドヴォルザーク
・フィガロの結婚 / モーツァルト
・トロイメライ / シューマン
・交響曲第5番「運命」第1楽章 / ベートーヴェン
・ノクターン第2番(Nocturne Op.9-2) / ショパン
・交響詩「我が祖国」より「モルダウ」 / ベドルジハ・スメタナ
など
<チケット>
価格:オンラインチケット 4,400円(システム利用料が別途必要)、当日チケット 4,900円
■オンラインチケット販売
期間:2025年8月30日(土)10:00~各上映日の9:00まで
取扱:チケットボード
※2025年8月30日(土)10:00より全公演のオンラインチケットを一斉販売。
※予定枚数に達し次第受付を終了。
■当日チケット販売(窓口販売)
期間:各公演当日10:30~公演開始時刻(14:15)まで
販売場所:コニカミノルタプラネタリアTOKYO券売窓口(有楽町マリオン9階)
※予定枚数に達し次第受付を終了。
※オンライン販売で予定枚数に達した場合当日チケットの販売は行わない。