ザ・リラクス(THE RERACS)の2025年秋冬ウィメンズコレクションが発表された。
デザインを削ぎ落とすことで、衣服をより良いものへとする──いわゆる「デザイン性」と呼ばれるものを抑制し、研ぎ澄まされたフォルムを引き出す服作りを、ザ・リラクスは「アノニマス・プロダクト」と呼んできた。衣服を身近な環境に置いてみれば、余分なデザイン性は弱ってゆき、やがては削ぎ落とされた形が残る。ミニマルと形容しうるザ・リラクスの衣服は、この意味で、現代の日常生活に合う最良のデザインを具現化するものだといえる。
ザ・リラクスにとって「アノニマス・プロダクト」の今とは、削ぎ落とした造形が湛える緊張と、日常生活に馴染む抜け感という、相反する要素を含みこんだものだ。それは、テーラリングにもっともよく見てとれるだろう。構築的に仕立てられたテーラードジャケットやチェスターコートは、やや余裕を持たせたショルダーとともに確かなシルエットを描く。しかし、身頃にボリュームを持たせ、すっと自然に落ちてゆくラインを作るとともに、長めの着丈と深いVゾーンにより、リラクシングした雰囲気を吹きこんでいる。
ザ・リラクスではこのように、デザイン性を削ぎ落とした静謐さのなかに、シルエットが確固たる強さを打ち出す。テーラリングばかりではない。ダイナミックなAラインを描くケープポンチョやフィッシングコート、ボリューミーなスリーブに仕上げたモーターサイクルコート、オーバーサイズのミドル丈が絶妙なバランスを生むダッフルコート、コクーン状のチェスターコートやPコートなど、いずれも何よりシルエット自体を見せるものとなっているのだ。何より、身体に馴染む立体的なフォルムをベースとしつつ、見た目にはファブリックの面を引き立てる構築とすることで、面に流れる緊張が一挙に静謐な強度として現れているといえるだろう。
このようにダイナミックなシルエットを支えるのが、ザ・リラクスの根幹にある素材だ。たとえば、テーラードジャケットなどに用いたガンクラブチェックのウールは、ハリのあるシェットランドと柔らかなラムを組み合わせることで、構築性と肌触りを両立。ダッフルコートなどには、しっかりとした質感を持つシェットランドウールのメルトンを。あるいは、ふんわりとしたボアコートでは、ウールとシルクを絶妙なバランスで組み合わせ、暖かさと軽さ、上質な光沢感を引き出している。
デザイン性を削ぎ落としてミニマルな佇まいに仕上げるとき、ザ・リラクスは、その静謐さに強さを引きこんでいる。たとえば、柔らかなグレージュを重ねるなど、ひとつひとつは静謐なものを組み合わせることで、確かな佇まいを織りなす。あるいは、フィッシングコートやジレの研ぎ澄まされた面に、シルバーボタンのメタリックな輝きを加えたり、クラシカルなガンクラブチェックに光沢のあるファブリックを切り替えたりと、シャープなアクセントを取り入れた。
さて、構築的でありつつもリラクシングさを織り交ぜたテーラリングに見るように、ザ・リラクスでは、緊張感と抜け感がせめぎ合いつつ共存している。それは、個々の衣服についても、コーディネートについても広げられるだろう。構築的なチェスターコートには柔らかなツイードを採用したり、センタークリースを入れることで上品さを添えたデニムパンツを取り入れたりと、テーラリングのソリッドな性格を中和する工夫を随所に凝らしている。