スターバックス(Starbucks Coffee)のスターバックス リザーブ ロースタリー 東京とワイルドサイド ヨウジヤマモト(WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO)がコラボレーション。2025年5月20日(火)よりカクテル・ビバレッジを中目黒のロースタリー 東京にて販売する他、ウェアやボトルなどのアイテムを発売する。
2024年4月のカクテル、2024年8月のファッションアイテムに続き、3度目のタッグとなるロースタリー 東京とワイルドサイド ヨウジヤマモト。今回は「バリスタがオフで過ごすコーヒーシーン」をイメージしたドリンクやファッションアイテム、ボトル・グラスなどを展開し、過去最大のコラボレーションとなる。
店頭で味わえるドリンクとして、「ワイルドサイド(WILDSIDE) バレルエイジド コールド ブリュー & コーラ」を提供。ウイスキー樽の中で熟成させたコーヒー豆から抽出したコーヒーに、ノンアルコールのラムシロップで芳醇な風味をプラス。さらに、コーラを注ぎ、ライムとブラックペッパーのアクセントを効かせることで、ワイルドサイド ヨウジヤマモトならではのエッジの効いた世界観を表現している。
また、ヨウジヤマモトのデザインの特徴の1つである「Missing」をテーマにしたカクテル「ワイルドサイド ミッシング」が2024年8月に続いて再登場。コールドブリューにウイスキー、アマレットリキュールを合わせ、まるで残り香のような余韻を楽しめる1杯に仕上げた。
ウェアやグッズのデザインには、ワイルドサイド ヨウジヤマモトが解釈したスターバックスのシンボル「サイレン」やコーヒーの生産地を連想させるスマトラトラのモチーフを採用している。特に注目したいのは、初登場となるスーベニアジャケット。フロントとバックに「サイレン」の刺繍を施したシックなデザインが魅力の1着だ。リバーシブル仕様になっており、内側には“WILDSIDE” ロゴが配されている。
「サイレン」モチーフのステンレスボトルは、マットなブラック、もしくはダークブルーを背景に浮かび上がるように描かれた「サイレン」の姿が印象的。真空二重構造で保温・保冷に優れているのも嬉しいポイントだ。この他、中央がくびれたようなディテールの「サイログラス」やインテリアを彩るラグマットなども展開される。
また、インドネシアのスマトラ島に生息するスマトラトラのモチーフを配したフーディーやTシャツも登場。いずれもブラックをベースに、コントラストを効かせたダイナミックな絵柄があしらわれている。スマトラトラの姿を描いたトートバッグやスカーフ、スマトラトラの柄を配したキャップといった小物も充実している。
【詳細】
スターバックス リザーブ ロースタリー 東京×ワイルドサイド ヨウジヤマモト
■ドリンク
販売期間:2025年5月20日(火)~2025年7月1日(火) 予定
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり
取り扱い店舗:スターバックス リザーブ ロースタリー 東京 1F メインバー、3F アリビアーモ
住所:東京都目黒区青葉台2-19-23
提供メニュー:ワイルドサイド バレルエイジド コールドブリュー & コーラ 1,400円
※ワイルドサイド ミッシング 2,700円、ワイルドサイド ミッシング(スピリット フリー) 2,200円も再販
■アイテム
販売期間:2025年5月20日(火)~ ※なくなり次第終了
展開店舗:スターバックス リザーブ ロースタリー 東京、スターバックス公式オンラインストア
※販売初日のみ1人1商品につき1点まで、翌日以降は1人様1商品につき10点まで購入可能
※店頭販売は午前7:00頃~開始、オンラインでは午前6:00頃~販売予定
※混雑時のみ店頭で順番待ちの整理券を発行
アイテム例:
・ワイルドサイド スターバックスリザーブ スーベニアジャケット 159,500円
・ワイルドサイド スターバックス リザーブ Tシャツ タイガー (フロントプリント) 11,000円
・ワイルドサイド スターバックス リザーブ トートバッグ 19,800円
・ワイルドサイド スターバックス リザーブ ステンレスボトル 6,000円
・ワイルドサイド スターバックス リザーブ サイログラス 3,000円
【問い合わせ先】
スターバックス コーヒー ジャパン
TEL:0120-336-388
(10:00~18:00年中無休、国際電話、IP電話からは03-5745-5890)