阪急うめだ本店は、「阪急 ビューティー フレグランス フェスティバル 2025(HANKYU BEAUTY FRAGRANCE FESTIVAL 2025)」を2025年5月7日(水)から5月12日(月)まで開催。本イベントでは、セントマティック社による香りの言語化AI「カオリウム(KAORIUM)」による“理想の香水選び”を体験できる。
2024年に続き開催される「阪急 ビューティー フレグランス フェスティバル」は、フレグランスの魅力を“五感で楽しむ”体験型イベント。全16ブランドによる人気の香りや最新の香水はもちろん、香りにまつわるスイーツ、ゲストによるトークショー・ライブなど、阪急うめだ本店限定のフレグランス&コンテンツが展開される。
そんな香りの体験型イベントに、曖昧で捉えにくい香りのイメージを言葉で可視化できるセントマティック社のAIシステム「カオリウム」がラインナップ。好きな言葉から“理想の香り”を探すことができるので、自分の好みの香りがわからない人やフレグランス初心者には、特におすすめしたいサービスとなっている。
“理想の香り”のセレクトは、簡単2ステップ。まず「カオリウム」がランダムに選出した4つの香りから、好きな香りを直感で選ぶだけでOKだ。香りを選択するたび、AIが「やわらかな」「清らかな」「夏っぽい」といった“香りの印象を表す言葉”をデバイス画面に表示するため、その言葉のイメージに近いと思う香りをチョイスしていく。
このステップを繰り返すうち、AIが好みの傾向を分析。阪急うめだ本店で展開されている香水の中から、“理想の香り”を導いてくれる。
「カオリウム」が提案する香水は、ジョー マローン ロンドン(JO MALONE LONDON)で不動の人気を誇るフローラルノート「イングリッシュ ペアー & フリージア コロン」や、“水の中”を再現したゲラン(GUERLAIN)のオードトワレ「アクア アレゴリア ローザ ヴェルデ」、ジバンシイ(Givenchy)によるシトラスウッディ調の夏フレグランス「ド ジバンシイ アンファン テリブル」などが揃う。
また「カオリウム」初となる“ギフトモード”では、会場にて選んだ香りをそのままギフトとして贈ることが可能だ。体験の最後に、選んだ香りの情報のQRコードを発行。このQRコードを印刷すれば、オリジナルのプレゼントカードが作成されるので、家族や友人、大切な人の“好きな香水”とともにプレゼントすることができる。
【詳細】
「阪急 ビューティー フレグランス フェスティバル 2025」
期間:2025年5月7日(水)~5月12日(月)
場所:阪急うめだ本店 9階 祝祭広場
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7
時間:10:00~20:00(最終日は17:00まで)
アイテム例:
・ジョー マローン ロンドン「イングリッシュ ペアー & フリージア コロン」50mL 16,940円
・ゲラン「アクア アレゴリア ローザ ヴェルデ」75mL 15,400円
・ジバンシイ「ド ジバンシイ アンファン テリブル」50mL 25,630円
・アーレス「サウンド スキン パフューム ザ シー オブ ツリーズ」50mL 11,880円
※「カオリウム」のサービスは随時受付・無料で体験可能。
※「カオリウム」のサービスは混雑状況によって、待つ場合あり。
※所要時間には個人差がある。
セントマティック公式サイト:https://scentmatic.co.jp/