「ポケットモンスター」世界初の常設施設「ポケパーク カントー」が、東京・よみうりランドの敷地内に2026年春に開業予定。チケットは、2025年秋頃に販売を開始する予定だ。
よみうりランド内に開業する「ポケパーク カントー」は、600匹を超えるポケモンが生息する森と街を巡る冒険が楽しめるエリア。豊かな自然に囲まれた約2.6ヘクタールの広大な敷地に、ポケモン初の常設施設として誕生する。名称は、1996年に発売されたシリーズ最初のビデオゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」の舞台となった「カントー地方」、そしてよみうりランドの位置する「関東地方」の名前に由来している。
場内は、自然の中で生きるポケモンたちを観察できる森エリア「ポケモンフォレスト」と、ショッピングやアトラクションなどを楽しめる街エリア「カヤツリタウン」の2つのエリアで構成する。
「ポケモンフォレスト」は、カントー地方を中心としたポケモンたちの生態をじっくり観察できるエリア。段差のある道や草むら、トンネル、山道などの起伏に富んだ地形が全長約500mにわたって広がり、冒険心をくすぐる森が再現されている。森を歩いていると、見上げるほどに大きなポケモンや、土や草木の陰にひっそりと隠れるポケモンを発見できる。何をしているのか想像を巡らせながら、お気に入りのポケモンを探してみて。
世界中のトレーナーとポケモンが集まる街エリア「カヤツリタウン」も登場。グッズがそろうショップのほか、ポケモンセンターやフレンドリィショップ、ジムなど、ゲーム内に登場する施設も立ち並ぶ。また、ポケモンたちが集まるグリーティング・パレードや、アトラクションも用意。広場では、ポケモン「アシレーヌ」をモチーフにした美しい噴水が来場者を迎える。ポケモンの世界に没入できる、ファンにはたまらないエリアとなりそうだ。
【詳細】
「ポケパーク カントー」
開業時期:2026年春
チケット販売開始時期:2025年秋より順次
※販売方法、価格等は後日発表
場所:よみうりランド遊園地内
住所:東京都稲城市矢野口4015-1