「ユニクロ:シー」買うべきアイテムは?23年秋冬コーデに使えるコートからワンピ、ブーツまで解説

※シフォンプリーツワンピース(長袖・丈短め 108~118cm) 5,990円
レングスと色柄を選べるのも魅力的。レングスはひざ下丈またはミモレ丈の2種類、カラーは無地のイエローまたはネイビー、クラシックな小花柄のオフホワイト、ネイビー、ブラウンがラインナップする。
セットになっているインナーを使ってシアー感を楽しみながら着こなすのはもちろん、寒い日は中にタートルネックインナーを合わせるのがおすすめ。
ニットワンピース

肌ざわりのいいリブニットのワンピースは、袖のカッティングとウエスト周りのデザインがポイント。ブラウンジングして着れば、まるでセットアップを着こなしているようなデザインに。程よくふくらみのあるシルエットと素材感なので、ミニマルながらシャープになりすぎないのが嬉しい。
ニットカーディガン

着回し力の高いカーディガンは要チェック。「カシミヤクルーネックショートカーディガン」は、カシミヤ100%のやわらかな肌当たりと、ボトムスとのバランスがとりやすいほんのりショートな丈感が魅力だ。

もう少しボリュームのあるデザインで探しているなら、「ソフトニットVネックフレアスリーブカーディガン」をチョイスして。優しい起毛感のあるテクスチャーで、あたたかなムードを纏える。
袖はややボリュームのあるシルエットなので、中に着込んでももたつきにくいのが嬉しい。
プリーツスカート

しなやかにプリーツが揺れるスカートは、バイカラーのデザインでおしゃれ度をグンとアップ。ロングコートなどの裾にプリーツを踊らせてもきれいに着こなせそう。
どうしてもトーンが暗くなりがちな秋冬のコーディネートの差し色として、今シーズンの「ユニクロ:シー」のキーカラーである“レモンイエロー”に挑戦するのもアリ。
コーデュロイパンツ

パンツの購入を考えている人には、「コーデュロイワイドパンツ」をおすすめしたい。ヒップ周りはすっきりしつつ、程よいボリューム感のワイドシルエットで、トップスをタックインするスタイリングに映えそう。

カラーは、ペールトーンのピンクやベーシックなブラックなど4色を取り揃える。共布のジャケットも展開されるので、上級者はセットアップでコーディネートしてみては。
ローファー

ユニクロで人気のある、柔らかな履き心地で“疲れにくい”「コンフィールタッチ」シリーズの機能性と、クレアのデザイン性を両立させたローファーは要チェック。
ピックアップ
スケジュール


















































