menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. ホーム   /  
  2. ファッション用語集   /  
  3. ディテール

フレアflare

フレア(flare)とはあさがお形に開くという意味。 スカートや袖などをフレア調にすると、シルエットがあさがおのように開き、波のような形状がうまれる。優雅なイメージをつくりだす。

Newsフレアの関連ニュース

…テム。コンパクトな身頃に対してスカートはフレアで軽やかな印象に仕上げたワンピースや、裾にかけて広…
…え、カラーレス仕様に。一方でスカートは、フレアシルエットの総レースでまとめている。透け感がありな…
…材のコントラストが際立つ1着に仕上げた。フレアシルエットの巻きスカートに仕上げた本体部分には、ザ…
…所に見てとることができる。その例として、フレアシルエットに仕上げたボンテージパンツや、両腕をベル…
…また、同様の柄を採用したブラウスも登場。フレア袖がフェミニンな印象を与える軽やかなブラウスに仕上…

Brandsフレアの関連ブランド

ディオール

...947年春夏シーズンにパリコレクションデビュー。ゆったりとしたなだらかな肩に細く絞ったウエスト、長いフレアースカートによって、数字の“8”のようなシルエットを描く「ニュールック」を打ち出し、トレンドを作...

ビバ

...カタログを使用した、メールオーダーのサービスを提供していた。

ビバは、アール・デコ・プリント、フレア調のグラマラスなファッションで人気となる。金の背景に黒のアール・ヌーボーデザインのラベルがブラン...

トミー ナッター

...・ロンドンスタイルのスーツを発表した。サヴィル・ロウの伝統的な技術を継承していたが、幅広めのラペル、フレアのパンツ、さまざまな素材を大胆にも取り入れるスタイルは他のテーラーとは全く異なるものであった。こ...

アースミュージック&エコロジー

...)」、「イエッカヴェッカ(YECCA VECCA)」、「キワシルフィー(Kiwasylphy)」、「フレアクラス(Flare class)」などの自社ブランド・ショップを展開している。...

マザー

...とは別に、スーパーモデルなどと共同制作する「コラボレーションコレクション」、または、デザイン性の高いフレアデニムや職人技が光る刺繍デニムなど、マザー独自の世界観を表現した「カプセルコレクション」のどちら...

ペギーラナ

...17年春より新たにディレクター、デザイナーを迎え、コンセプトを“ Flair yourself ”(フレア ユアセルフ)へと刷新。

「リラックスしたエレガンス」「枠にとらわれない自由なベーシック」...

エミリーテンプルキュート

...」「トレンドをアクセントに効かせたニュースタイルを提案すること」。

シャーリーテンプル同様に、フレアなシルエットやフリルなどを用いた、ガーリーなデザインを提案している。

...

関連用語

ピックアップ