コム デ ギャルソン 26年春夏コレクション - ナチュラルで温かな安らぎ
コム デ ギャルソン(COMME des GARÇONS)の2026年春夏コレクションが、2025年10月4日(土)、フランス・パリで発表された。
ナチュラルで温かなムード
今季のコム デ ギャルソンには、いつになくナチュラルなムードが漂っているように感じられた。麻袋を思わせるベージュのファブリックは粗野に断ち切られ、その素朴な表情を残したまま、唯一無二の形状を持つピースへと昇華されている。このほかにも、クラフト感溢れるレースや刺繍、ファーを思われる毛足の長い素材などが採用され、コレクション全体を温もりある表情で包み込んでいた。
独特のダメージと風合いは、完璧なオブジェのような服を制作した後、それを大きな機械に入れて洗うことで引き出したもの。川久保玲は「完成された服にダメージを与えることにより、新しい感覚や価値観、ポジティブな気持ちを作り出すことを信じて制作した」と語る。
気まぐれな造形を浮かばせて
アウター、ドレス、トップス、スカートなどあらゆるコレクションピースが、ランウェイ上でモデルがすれ違うのも難しいほどボリューミーな仕上がりだ。不規則に浮かび上がるひし形のこぶ、風船のようにやわらかな膨らみ、布を幾重にも手繰り寄せてできた豊かなドレープ…気まぐれな造形が次々に立ち現われ、奇跡的なバランスでシルエットの均衡を保っている。
やわらかなクッションを思わせる立体ピース
とりわけ目を引いたのが、ふっくらとしたクッション素材を用いたピース。棒状のクッションを何層も重ねたドレスや、大小様々なクッションのこぶをあしらったドレスは、まるでオブジェのような圧倒的な存在感がある。おそらく中綿入りであろう、パフィーな佇まいのパーツを組み合わせたドレスからは、ふかふかの布団にくるまれている時のような安心感が感じられた。
腕が埋まるほど巨大な服
巨大化したドレスの中には、腕がすっぽりと服の中に隠れてしまう、あるいは、そもそもアームホールが設けられていないものも。テキスタイルを折り込んでミルフィーユのような層を描いたピースは、本来アームホールが設定されるであろう場所に短い筒状のパーツがあしらわれており、モデルが歩みを進めるたびにその筒が上下に躍動。中から腕を入れて筒を動かしているのか?腕はいったいどこから出ているのか?予測不可能なフォルムが、観る者の想像力を掻き立てる。
赤の差し色をほのかに効かせて
ナチュラルなトーンをきりりと引き締める、赤の色使いも印象的だ。何層にも重なったテキスタイルの裁断面から覗かせたり、衣服の裂け目からちらりと見せたり、はたまた、レースの繊細な編み目からぼんやりと透かせたり。さりげない差し込み方で、ほのかなアクセントをもたらしていた。
ピックアップ
スケジュール





































































