ナイキ(NIKE)の旗艦店「ナイキ 原宿(NIKE HARAJUKU)」が、2025年9月11日(木)、原宿の商業施設「原宿クエスト」に移転リニューアルオープンする。
2009年にナイキの東京初のフラッグシップストアとして誕生した「ナイキ 原宿」。常に最新のラインナップとサービスを揃え、訪れた人が新しいスポーツと出会うきっかけとなるような体験を提供してきた。
そんな「ナイキ 原宿」が、2025年秋に移転リニューアルオープン。1階から3階まで、3フロアにて店舗を展開し、メンズ、ウィメンズ、キッズのアイテムを用意する。スニーカーやスポーツシューズ、ウェアを揃え、スポーツアイテムからライフスタイル向けアイテムまで、幅広いラインナップのアイテムが店頭に並ぶ。
メインフロアとなる1階には、バリエーション豊かなランニングアイテムが勢揃い。ランニングシューズのウォールには、ロードシューズ、レースシューズ、トレイルシューズの各カテゴリーごとに、信頼できるナイキのシューズをディスプレイ。ランナーに向けたアパレルアイテムも展開される。
リニューアルを記念し、優れたクッション性が魅力のロード ランニングシューズ「ナイキ ボメロ プラス」から、「ナイキ 原宿」限定カラーが登場。蛍光イエローとオレンジのグラデーションが目を惹く、躍動感あふれるカラーリングとなっている。
ここだけでしか手に入らない、「ナイキ 原宿」限定Tシャツにも注目。“JUST DO IT”のロゴを大胆にプリントした黒Tは、蛍光オレンジまたはピンクのアクセントカラーがポイントだ。
「銭湯セット」は、“銭湯文化”のある日本ならではのユニークなセット。ランニングの後に銭湯で汗を流すランナーに向け、ボトルや防水仕様のウエストバッグ、銭湯用タオルなどをひとつにしている。こちらも「ナイキ 原宿」限定アイテムとなる。
また「ナイキ 原宿」では、ナイキ スポーツ研究所(NSRL)の研究から生まれたランニングの動作分析ツール「NSRL Form」を日本で初導入。世界でも3店舗目の導入となるこの「NSRL Form」は、その場で自分のランニングフォームを分析し、自分に合ったシューズ探しができるナイキメンバー向けの無料サービスだ。
体験方法は、トレッドミルで2分間走行するだけでOK。スペースに設置された6台のカメラで体験者の150箇所のポイントを測定・フォーム解析を行い、その結果に基づいてランナーに合わせたおすすめフットウェアを提案する。フォームの改善ポイントや、必要なシューズの機能、トレーニングアドバイスなどもアプリから細かに教えてくれるので、自分のランニングスタイルを知る良いきっかけになりそう。
さらに、シューズやアパレル、キャップなどを自分好みにカスタマイズできる「NIKE BY YOU」のサービスも。オープンを記念し、「ナイキ 原宿」限定デザインのシューレースやシューアクセサリーが販売されるほか、イラストレーター・YUSUDAによるデザインが展開される。