本公演のクラシック音楽監修を務める茂木大輔の直接指導のもと、三浦宏規が名門・東京フィルハーモニー交響楽団でタクトを振り、夢の共演を果たす。茂木から三浦には、「音大の指揮科の生徒へ教えるようなレベル」で指導を行っているという。
また、ピアニストの石井琢磨がゲストピアニストとして出演。ウィーンを拠点に国内外で演奏活動を行い、2025年6月にはドイツ・ベルリンのフィルハーモニーホールで名門ベルリン交響楽団と共演を果たした石井琢磨が、ミュージカル『のだめカンタービレ』の楽しい音楽の時間をより一層盛り上げる。
2023年ミュージカル版からクリエイティブチームも続投。『この世界の片隅に』『HERO THE MUSICAL』で2024年度菊田一夫演劇賞を受賞した上田一豪が、作詞・上演台本・演出を手掛ける。さらに、クラシック音楽監修として、元NHK 交響楽団首席オーボエ奏者であり、現在は指揮者として活動する茂木大輔が引き続き参加している。
同じ音楽大学のピアノ科に在籍し、同じマンションの隣に住む千秋真一と野田恵。千秋はのだめの中に秘めた天賦の才を感じ取り、そしてのだめは千秋の外見と音楽の才能に憧れ、彼にまとわり付くようになる。過去のトラウマから千秋は将来に行き詰まりを感じていたが、のだめとの出会いを機に音大の変人たちと運命を変える指導者に出会い、音楽の楽しさを思い出しながら、指揮者への道を一歩一歩、切り拓き始めて行く。またのだめも千秋から大きな刺激を受け、新しい環境でピアノに励み、それぞれ成長をして行くのだったが……。
【詳細】
ミュージカル『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!
原作:二ノ宮知子「のだめカンタービレ」(講談社「Kiss」所載)
出演:上野樹里、三浦宏規、松島勇之介/有澤樟太郎/高橋健介、華優希/清水美依紗、竹中直人、大久保祥太郎、竹内將人、なだぎ武、竹中直人、石津秀悟、稲葉廉、尾崎豪、柴野瞭、趙京來、小多桜子、露詰茉悠、友部柚里、松浪ゆの、栁沢明璃咲
ゲストピアニスト:石井琢磨
作詞・上演台本・演出:上田一豪
音楽:和田唱
クラシック音楽監修:茂木大輔 ほか
■東京公演
公演期間:2025年9月13日(土)~15日(月・祝) ※5回公演
場所:東京ガーデンシアター
住所:東京都江東区有明2-1-6
料金 (全席指定):S席 14,500円、A席 12,500円、B席 10,000円
一般前売開始日:2025年7月26日(土)
※この他、台湾でも公演を実施
※東京フィルハーモニー交響楽団は東京公演のみの演奏となる