「120万本のすずらん祭り」が、2025年5月24日(土)から6月22日(日)まで、長野・富士見の高原リゾート「富士見パノラマリゾート」にて開催される。
「富士見パノラマリゾート」は、長野・富士見町に位置する、四季折々の自然とアクティビティが楽しめる高原リゾート。標高1,780mの入笠山の東斜面に広がり、八ヶ岳や富士山、南アルプスを望む絶景スポットとして知られている。
2025年5月下旬から6月中旬にかけて、約120万本ものすずらんが見頃を迎える。「120万本のすずらん祭り」の期間中は、ゴンドラでアクセスできる山頂エリアで、可憐なすずらんの花を眺めながら、富士山や八ヶ岳など雄大な山々の美しい景観を堪能できる。
園内に咲き誇るすずらんは2種類。甘く芳醇な香りと大きめの花が特徴の「ドイツすずらん」20万本と、小さく控えめな姿が魅力の希少種「日本すずらん」100万本が、広々とした景色を華やかに彩る。2種類の花を見比べながらゆったりと散策するのがおすすめだ。
また、すずらんのほかにも、輪状に連なるように咲く花「クリンソウ」や、鮮やかなオレンジ色が目を引く「レンゲツツジ」、黄色の光沢が美しい「ウマノアシガタ」など、多彩な山野草が次々と見頃を迎える。さらに、絶滅危惧種として知られる希少植物「釜無ホテイアツモリソウ」や「イチヨウラン」も観察できる貴重な機会だ。春の爽やかな高原をのんびり散策しながら、自然の中で美しい植物の姿を写真に収めることができる。
「富士見パノラマリゾート」では、愛犬と一緒にゴンドラへの乗車できるのも嬉しいポイント。山野草公園やハイキングルートも愛犬とともに歩けるため、ペットと一緒の思い出作りにもぴったりだ。
さらに山頂エリアから約60分ほど歩くと、標高1,955mの入笠山山頂に到着。天候に恵まれれば富士山や八ヶ岳をはじめ、日本百名山のうち30座以上を一望できる絶景が広がる。すずらんが美しく咲き誇るこの季節に、ぜひ足を運んでみては。
【詳細】
「120万本のすずらん祭り」
開催期間:2025年5月24日(土)~6月22日(日)
会場:富士見パノラマリゾート
住所:長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
ゴンドラ運行時間:8:30~16:00(下り最終16:30)
ゴンドラ往復料金:大人 2,400円、子ども 1,200円、ペット 800円