fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. イベント

麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示

  •  twitter
  • 1199 4184
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

アニメーション監督・高畑勲の展覧会「高畑勲展-日本のアニメーションを作った男。」が、2025年6月27日(金)から9月15日(月・祝)まで、東京・麻布台ヒルズ ギャラリーにて開催される。

  1. ジブリのアニメーション監督・高畑勲の展覧会
  2. 高畑勲のアニメーション作りの真髄に迫る
    1. 多彩なオリジナルグッズ
    2. コラボカフェ「喫茶 高畑勲展」
    3. 『アルプスの少女ハイジ』コラボカフェや限定メニュー
    4. 音声ガイド&岩井俊二セレクトの公式プレイリスト
    5. 曜日ごとにデザインが異なる平日来場者特典
    6. 岩井俊二にインタビュー「高畑勲との出会いがキャリアの出発点」受け継いだ“高畑イズム”とは?
  3. 開催概要

ジブリのアニメーション監督・高畑勲の展覧会

『火垂るの墓』
『火垂るの墓』
© 野坂昭如/新潮社,1988

『火垂るの墓』『おもひでぽろぽろ』などを代表作に持つ高畑勲は、日本を代表するアニメーション監督の一人。宮崎駿とともにスタジオジブリを共同設立した人物でもあり、『平成狸合戦ぽんぽこ』や『ホーホケキョ となりの山田くん』『かぐや姫の物語』など、同スタジオから多くの人気作品を世に送り出している。

特に、キャラクターに命を吹き込む丁寧な感情表現やこだわり抜いた日常描写は高畑作品を語る上で欠かせない要素で、現役時代はこの卓越した演出術を武器に、宮崎駿とともにジブリを牽引。2018年4月5日に惜しまれつつこの世を去った後も、多くのアニメファンやクリエイターたちを魅了し続けている。

高畑勲のアニメーション作りの真髄に迫る

高畑勲の生誕90年という節目、スタジオジブリの企画協力を得て開催される本展は、その作家活動を振り返る展覧会だ。高畑がスタジオジブリで活動する以前の作品で培った技術や彼の思想、そしてスタジオジブリで作られた映画を通して、日本のアニメーション文化の発展にも大きく寄与したアニメーション作りの真髄に迫る。

初公開資料を展示、庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットも

『火垂るの墓』より重巡洋艦戦艦摩耶レイアウト
『火垂るの墓』より重巡洋艦戦艦摩耶レイアウト
© 野坂昭如/新潮社,1988

作品紹介エリアでは、『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』『アルプスの少女ハイジ』のセル画・背景画を初公開。

さらに、「エヴァンゲリオン」シリーズや『シン・ゴジラ』などでおなじみの庵野秀明が、かつて原画スタッフとして参加して描いた『火垂るの墓』の幻のカットを初公開。重巡洋艦摩耶(まや)のレイアウト資料を、間近に目にすることができる。

「パンダコパンダ」限定フォトスポット

「パンダコパンダ」限定フォトスポット
「パンダコパンダ」限定フォトスポット

会場内には、高畑勲が演出、宮崎駿が脚本を手がけた名作アニメ映画『パンダコパンダ』の展覧会限定フォトスポットが登場。もこもこした大きなパパンダの体にパンちゃんが飛びつく、劇中の名シーンを再現している。会場天井にはカメラが設置されており、柔らかいパパンダのおなかに飛びついたところを写真撮影して、その場でデータとして持ち帰ることが可能だ。

麻布台ヒルズ館内にもフォトスポットが登場

フォトスポット 平成狸合戦ぽんぽこ
フォトスポット 平成狸合戦ぽんぽこ
©1994 Isao Takahata/Studio Ghibli, NH

また、「高畑勲展- 日本のアニメーションを作った男。」と連動して7月25日(金)から9月15日(月・祝)までの期間は麻布台ヒルズ館内各所でもフォトスポットを展開。『パンダコパンダ』や『平成狸合戦ぽんぽこ』など、様々な作品のフォトスポットで記念撮影を楽しめる。

多彩なオリジナルグッズ

ふんわり キーホルダー 正吉 1,980円
ふんわり キーホルダー 正吉 1,980円

会場併設の「高畑勲展 特設グッズショップ」では展覧会オリジナル商品を中心に、多彩なグッズを販売。『平成狸合戦ぽんぽこ』の正吉をモチーフにした、ふんわりぬいぐるみキーホルダーなど、充実のラインナップが揃う。

コラボカフェ「喫茶 高畑勲展」

「高畑勲展」コラボカフェが麻布台ヒルズにオープン、映画『パンダコパンダ』着想フード&スイーツ

麻布台ヒルズ ギャラリー カフェでは、コラボレーションカフェ「喫茶 高畑勲展」をオープン。『パンダコパンダ』をメインに、高畑勲の作品から着想を得た、遊び心あふれるメニューの数々を用意する。にっこり笑うパパンダを中心に据えたカレーや、『パンダコパンダ』のミミ子が目玉焼きを投げるシーンから着想を得たデザートプレートなど、見た目にもチャーミングなメニューを味わうことができる。展示を見る前後で訪れるのがおすすめだ。

『アルプスの少女ハイジ』コラボカフェや限定メニュー

「アルプスの少女ハイジ ブランコカフェ」 ハイジとクララの仲良しサンド(スープ付き) 1,500円
「アルプスの少女ハイジ ブランコカフェ」
ハイジとクララの仲良しサンド(スープ付き) 1,500円
©ZUIYO 「アルプスの少女ハイジ」公式HP www.heidi.ne.jp

一方、麻布台ヒルズカフェでは、「アルプスの少女ハイジ ブランコカフェ」を8月8日(金)から9月7日(日)まで開催。「ハイジとクララの仲良しサンド」など、名作『アルプスの少女ハイジ』をイメージした特別なメニューを味わうことができる。

Photos(25枚)

麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真1 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真2 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真3 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真4 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真5 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真6 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真7 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真8 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真9 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真10 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真11 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真12 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真13 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真14 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真15 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真16 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真17 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真18 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真19 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真20 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真21 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真22 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真23 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真24 麻布台ヒルズで「高畑勲展」庵野秀明による『火垂るの墓』幻のカットなど初公開資料を展示|写真25

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

商業施設・エリア

関連用語