本記事では、タリーズコーヒー(TULLY'S COFFEE)の新作&限定メニューを、ドリンクからスイーツまで時系列順にまとめて紹介する。
タリーズコーヒーの季節限定ドリンク「ごろっとマンゴーヨーグルトスワークル」は、とろりとした食感マンゴー果肉を堪能できるフローズンドリンク。濃厚な甘みのマンゴーと、コクのあるハニーヨーグルトのハーモニーを楽しめる。2022年6月22日(水)より発売。
タリーズコーヒーから夏限定のフローズンドリンク「エスプレッソシェイク」がお目見え。ドリンクの甘みを抑えることで、エスプレッソの奥深いコクと豊かな香りを引き出した濃厚な味わいが魅力だ。ホワイトグレープフルーツの果実感溢れるフルーツティー「&TEA グレープフルーツセパレートティー」も同日より発売される。2022年5月25日(水)よりタリーズコーヒー全店で販売。
タリーズで人気の“抹茶リスタ”をアレンジしたドリンク「お濃い抹茶リスタ」がお目見え。香り高い抹茶を追加することで、芳醇な抹茶の風味をより一層楽しめる贅沢な1杯に仕上げた。また同日に、甘酸っぱい苺とハニーヨーグルトの「苺ヨーグルトスワークル」も登場する。2022年4月27日(水)より発売。
タリーズコーヒーのフローズンドリンク「チョコリスタ」に、“バナナ”の限定フレーバーが仲間入り。“バナナ&チョコ”の組み合わせが絶妙な1品だ。また同日より、果肉感たっぷりのバナナソースをトッピングしたロイヤルミルクティーも登場する。発売は2022年3月18日(金)より。
タリーズコーヒーと「トムとジェリー」のコラボ第3弾は、カフェラテに、桜フレーバーのソースと桜の花びらのような苺カールチョコをトッピングした「トムとジェリー 桜舞う苺カフェラテ」を用意。また、熟成チェダーチーズ入りのチーズソースをトッピングしたホットドッグなど、ジェリーの好物“チーズ”が主役のフードも登場する。発売は2022年2月10日(木)より。
タリーズコーヒー なんばグランド花月店限定で展開されるドリンクは、“ぜんざい”が主役。白玉のもちもち感と小豆のつぶつぶ食感が楽しい冬にぴったりな「花のれん ぜんざい(HOT)」と、ぜんざい風うフローズンドリンク「花のれん ぜんざいシェイク」を用意する。2021年12月21日(火)より発売。
2022年のお正月に向けたドリンクは2種類。定番「ハニーミルクラテ」に、出雲産生姜で和の風味を効かせた「出雲生姜のジンジャーハニーミルクラテ」と、京都府産宇治抹茶の風味を楽しめる贅沢な抹茶ラテ「宇治抹茶ショコラクリームラテ」だ。いずれも、アイス・ホットで用意する。発売は2021年12月27日(月)より。
タリーズと『ハリー・ポッター』シリーズがコラボレーション。ハリーら大好物の「トリークルタルト(糖蜜パイ)」をイメージしたドリンク「ハリー・ポッター トリークルタルトラテ」のほか、オリジナルのタンブラー・マグカップなども販売される。2021年11月11日(木)より先行発売、26日(金)より一般発売される予定。
タリーズコーヒーから、海外のスイーツやカクテルから着想したクリスマス限定ドリンクが登場。“ティラミス”をモチーフにした「マスカルポーネティラミスラテ」や、カクテル“アイリッシュコーヒー“をモチーフにした「アイリッシュラテ」、ピンク色のチョコを使用した「&TEA ルビーチョコ&苺ロイヤルミルクティー」がラインナップする。2021年11月1日(月)より発売。
タリーズコーヒー秋の新作「カラメルパンプキンラテ」は、、“パンプキンプディング”のような味わいのカフェラテ。パンプキン風味に仕上げたソースやホイップとエスプレッソの組み合わせが絶妙な1杯だ。また同日より「&TEAルイボスロイヤルミルクティー ジンジャーアップル」 も発売される。2021年10月1日(金)より販売開始。
タリーズコーヒー初となるさつまいもドリンク「ほっこりOIMOラテ」は、まるで“蜜芋”のような味わいのカフェラテ。豊かな甘みの安納芋ソースと、紅はるかを使用したホイップクリーム、仕上げに黒ゴマをトッピングし、味だけでなく見た目からも“おいも”感じられる1杯に仕上げている。 2021年9月2日(木)より発売。
「&TEA ティーリスタ アールグレイロイヤル」は、タリーズコーヒーの人気ドリンク「ロイヤルミルクティー」をフローズンドリンクにアレンジした1杯。人気の秘密でもあるミルキーな甘さと華やかなアールグレイの香りはそのまま、ひんやりとしたフローズンに仕上げた。トップには、ホイップクリームをたっぷりと絞っている。2021年8月4日(水)より発売。
「クリーミーフォームエスプレッソ」は、エスプレッソとクリーミーな泡を合わせた新感覚のフローズンドリンク。まずはカップに直接口をつけて、ふわっと軽くクリーミーなフォームの口当たりを味わうのがポイント。その後ストローでエスプレッソを混ぜ合わせれば、そのコクと香り、カラメルのような香ばしさをドリンク全体で楽しめるという。2021年8月4日(水)発売。
夏限定で販売されてきたリッチなチョコレートシェイク「チョコリスタ」が定番化。チョコレートのコク深い味わいを持ちながら、後味はさっぱり。トップにはチョコチップを飾り、パリッとした食感も楽しめる。2021年7月7日(水)より発売。
夏季限定ドリンクとして毎年人気を博している「抹茶リスタ」のレギュラーメニュー化が決定。香り高く奥深い宇治抹茶のほろ苦い風味と濃厚でクリーミーな口当たりの両方を楽しむことができる。同じくレギュラーメニュー化する「ほうじ茶リスタ」にも注目。ほうじ茶独特の香ばしい味と香りを堪能できるのが魅力だ。2021年6月16日(水)発売。
2011年よりサマーシーズン限定で提供されている夏の定番人気ドリンク「エスプレッソシェイク」がレギュラーメニュー化。今回のレギュラーメニュー化に当たっては、ドリンクの甘みをやや抑えることで、これまでよりエスプレッソショットの奥深い味わいと豊かな香りが味わえる、濃厚なエスプレッソドリンクに仕上げている。2021年5月19日(水)発売。
“喫茶店文化”の根付く愛知県など中部エリアに焦点を当てた限定ドリンクが、愛知県・岐阜県・三重県の3県限定で登場。名古屋の喫茶店の名物「小倉トースト」などを着想源に、あんこを使った「苺あんミルク」「苺あんラテ」「米米あんスワークル」の3つのドリンクを展開する。2021年4月7日(水)〜5月9日(日)まで。
「&TEA ティースワークル ブルーベリーアールグレイ」「メロンヨーグルトスワークル」「&TEA ピーチ&マスカットティー」の3種の季節限定ドリンクが登場。中でも特に注目したい「&TEA ティースワークル ブルーベリーアールグレイ」は、タリーズコーヒーで人気のアールグレイをフローズンタイプに仕上げた一杯。アールグレイの爽やかな香りとブルーベリーの甘酸っぱさが楽しめる。2021年4月14日(水)発売。