ネモフィラの花々を青い光でライトアップ、東京都立舎人公園で幻想的な春のイルミネーション
2025.4.11(金)~2025.4.29(火) 開催
舎人公園(トネリコウエン/Toneri Park)は、東京都足立区で最も広い公園。
1977年に昭和天皇在位50年記念公園として国の指定を受け、1981年に一部を開園した。日暮里・舎人ライナー 舎人公園駅を最寄りとし、埼玉県との県境付近に位置する。園内の北東部には多様な生物が住む「大池」があり、一部は「自然観察園」として野鳥保護区域に設定されている。また、レーガン元米国大統領夫人から寄贈された「レーガン桜」を始めとする1000本桜が有名で、毎年「舎人千本桜まつり」が行われる足立区随一の花見スポット。シーズン中の大規模花壇では、咲き誇るネモフィラを楽しむこともできる。園内施設として、テニスコートや陸上競技場、バーベキュー広場などがある。