日比谷公園(ヒビヤコウエン/Hibiya Park)は、東京・日比谷に位置する大型公園。
幕末までは松平肥前守などの大名屋敷地であり、明治時代に陸軍練兵場となった。その後「都市の公園」として計画、設計、造成し、日本初の近代的な洋風公園として誕生。施設内には、日比谷公会堂、大音楽堂、陳列場、テニスコート、草地広場、軽飲食店、「緑と水」の市民カレッジ、スポーツステーション&カフェがある。
日比谷公園の最大のシンボルである「大噴水」は、毎日8:00から21:00まで稼動。主噴水の吹き上げ高さは12m。夜間照明も付いており、大噴水・噴水広場・第二花壇付近は日比谷公園の代表的な景観として知られる。
公園内の「日比谷見附跡・心字池」は、貴重な江戸時代の遺構として知られる。日比谷見附は野面積みの石垣で、江戸時代初期の築造。石垣の周囲は濠になっていたが、その一部を明治36年に「心字池」として残した。池にはコサギ、アオサギ、カモなどが飛来する。
Info基本情報
スポット名
日比谷公園 / Hibiya Park
エリア
住所
電話番号
最寄り駅
東京メトロ千代田線「日比谷駅」徒歩3分
東京メトロ日比谷線「日比谷駅」徒歩4分
公式サイト
※「閉鎖・移転」の場合、
こちらよりお知らせ下さい。
Future Event開催予定のイベント
2025.9.13(土)~2025.9.15(月) 開催予定
2025.11.28(金)~2025.11.30(日) 開催予定
News日比谷公園のニュース
Past Event過去開催のイベント
2025.5.31(土)~2025.6.1(日) 開催
2024.6.8(土)~2024.6.9(日) 開催
Near近隣スポット 10件
-
-
-
-
-
-
×
アカウントを作成し、いいねしたアイテムを保存できます
アカウント作成