fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. グルメ   /  
  4. 特集

抹茶スイーツ特集 - 2025年いま食べたい濃厚抹茶デザートドリンクや手土産ギフト

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

2025年抹茶スイーツを特集。2025年もスイーツ店・カフェ・高級ホテルから“抹茶が主役”のデザートやドリンクが続々販売スタート。手土産におすすめのギフト映えスイーツから、人気カフェのご褒美ドリンクまで、厳選してお届け。新作ニュースが到着する度、発売情報を更新するのでスイーツ好きはチェックして。

2025年抹茶スイーツ<カフェ編>

スターバックス“石臼抹茶”のフラペチーノ&ティーラテ

左から)「GINZA 石臼抹茶ティーラテ(ホット・アイス)」テイクアウト 1,080円、店内利用 1,100円
「GINZA 石臼抹茶 フラペチーノ」テイクアウト 1,178円、店内利用 1,200円
「GINZA 石臼抹茶 ムースティー&ストロベリー」テイクアウト 1,453円、店内利用 1,480円
左から)「GINZA 石臼抹茶ティーラテ(ホット・アイス)」テイクアウト 1,080円、店内利用 1,100円
「GINZA 石臼抹茶 フラペチーノ」テイクアウト 1,178円、店内利用 1,200円
「GINZA 石臼抹茶 ムースティー&ストロベリー」テイクアウト 1,453円、店内利用 1,480円

スターバックス(Starbucks Coffee)の新店、東京・銀座「スターバックス ギンザ ハウス」のみで展開しているフラペチーノ&ティーラテは“抹茶づくし”。石臼挽きで仕上げた宇治抹茶に、まろやかなミルクなどを合わせて濃厚な味わいを叶えている。2025年2月オープンの話題の新店で、ニュース性も抜群だ。

発売日:2025年2月17日(月)
取り扱い店舗:スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り(東京都中央区銀座3丁目73 銀座オーミビル 地下1階)

スターバックス“ごろっと”ホワイトチョコの宇治抹茶スコーン

宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン 330円
宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン 330円

スターバックス(Starbucks Coffee)から、ほどよい苦みがやみつきになる「宇治抹茶&ホワイトチョコスコーン」が発売。ホワイトチョコレートチャンクが“ごろごろ”と入っており、食べ応えも抜群だ。

発売日:2025年3月12日(水)
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

猿田彦珈琲の和風ドリンク「抹茶あずきフラッペ」

猿田彦珈琲の和風ドリンク「抹茶あずきフラッペ」
抹茶あずきフラッペ 持ち帰り 736円、店内 750円

猿田彦珈琲(Sarutahiko Coffee)の「抹茶あずきフラッペ 」は、和テイストなデザートドリンク。静岡産抹茶を使用したフローズンドリンクに、小豆と夏みかん、黒糖ソースを合わせて、贅沢感たっぷりな一杯に。

販売期間:2025年2月18日(火)~3月31日(月)予定
販売店舗:猿田彦珈琲全店 ※豆屋別館除く

カフェ キツネ“桜香る”抹茶ラテ

カフェ キツネ“桜香る”抹茶ラテ
さくら抹茶ラテ(ホット/アイス) イートイン 950円、テイクアウト 850円

メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ キツネから、春フレーバーにアレンジした抹茶ラテが登場。ほんのり桜の香りがするミルクを使用しているのがポイントだ。グラデカラーが美しいアイス、または、いちごパウダーでキツネシルエットを描いたホットの2種類を用意する。

発売日:2025年3月13日(木)※期間限定
販売店舗:カフェ キツネ全店(青山渋谷京都新風館大阪岡山ロースタリー)

Q-pot CAFE.のふんわり抹茶ラテ

桜ふわり 抹茶ラテ(ホット) 880円
※セットメニューで注文の場合+330円
桜ふわり 抹茶ラテ(ホット) 880円
※セットメニューで注文の場合+330円

Q-pot CAFE.から、さくらの花びらを浮かべた「抹茶ラテ」が登場。ほろ苦い抹茶に、甘いホワイトチョコレートを合わせて、ふんわり甘い癒しの一杯に仕上げている。

販売期間:2025年3月15日(土)~4月上旬
販売場所:Q-pot CAFE. 表参道本店

2025年抹茶スイーツ<スイーツブランド編>

サーティワン“まるであんみつ”宇治抹茶アイス

サーティワン“まるであんみつ”宇治抹茶アイス
ハイカラ抹茶あんみつ シングル・レギュラーサイズ 420円

サーティワン アイスクリーム(31 ICE CREAM)の抹茶アイスが“あんみつ風”に。宇治茶の老舗・北川半兵衞商店の抹茶を使った濃厚なアイスに、紅白寒天風ゼリー、フルーツ缶を思わせる果肉入りミックスフルーツ風味のアイス、黒みつをブレンドしたこしあんリボンをプラス。和テイストな新感覚フレーバーは、2025年春の限定品だ。

発売期間:2025年2月20日(木)~3月31日(月)

鶴屋吉信、モネ《睡蓮》着想のパステルカラー琥珀糖

鶴屋吉信「モネのいろどり琥珀糖」2,300円
鶴屋吉信「モネのいろどり琥珀糖」2,300円

鶴屋吉信(tsuruyayoshinobu)の人気菓子「琥珀糖」が、展覧会「モネ 睡蓮のとき」とコラボレーション。ミント・ラベンダーなどの通常フレーバーに加えて、抹茶風味フレーバーを限定でアソート。モネの名画《睡蓮》に着想を得てパステルカラーの琥珀糖を揃えており、パッケージにも、モネのアートを施したスペシャル感あふれるルックスで登場する。

販売期間:2025年3月7日(金)~6月8日(日)
取扱店舗:京都市京セラ美術館 本館「モネ 睡蓮のとき」展覧会特設ショップ

辻利の宇治抹茶パフェ

左から)「京ラテ スムージー 春いちご」Sサイズ テイクアウト756円/イートイン 770円、Lサイズ テイクアウト 810円/イートイン 825円、「抹茶さくらソーダ」Sサイズ テイクアウト 518円/イートイン 528円、Lサイズ テイクアウト 572円/イートイン 583円、「辻利ソフト 春のパルフェ」テイクアウト756円/イートイン 770円
左から)「京ラテ スムージー 春いちご」Sサイズ テイクアウト756円/イートイン 770円、Lサイズ テイクアウト 810円/イートイン 825円、「抹茶さくらソーダ」Sサイズ テイクアウト 518円/イートイン 528円、Lサイズ テイクアウト 572円/イートイン 583円、「辻利ソフト 春のパルフェ」テイクアウト756円/イートイン 770円

辻利(TSUJIRI)の春パフェは、宇治抹茶ソフトクリームが主役。サクサクのコーンに、宇治抹茶ソフトクリームをたっぷりと絞り、ほんのり桜香るこしあんや甘酸っぱい苺、もちもち食感の白玉などを添えて、特別感をプラス。春の味覚を一度に味わえるのもいいところだ。

販売期間:2025年2月17日(月)〜
取扱店舗:辻利 京都祇園店京都タワーサンド店アルデ新大阪店

伊藤久右衛門「さくら抹茶パフェ」

「さくら抹茶パフェ」単品 1,390円、お茶セット 1,790円、さくら茶会1,990円
「さくら抹茶パフェ」単品 1,390円、お茶セット 1,790円、さくら茶会1,990円

伊藤久右衛門(Itohkyuemon)の抹茶パフェから“桜尽くし”の限定フレーバーが登場。自家製の抹茶ゼリーに、抹茶餡入りのさくらきんとん、さくら餡、さくらアイスなどを組み合わせて、“春爛漫”な温かな季節を表現する。

期間:2025年3月6日(木)~
取扱店舗:伊藤久右衛門 宇治本店JR宇治駅前店祇園四条店

京はやしや「桜の抹茶ロールケーキ」

京はやしや「桜の抹茶ロールケーキ」
「桜の抹茶ロールケーキ」2,268円

京はやしやのヒット商品「抹茶ロールケーキ」が、さくらフレーバーになってお目見え。桜の葉を練り込んだ抹茶生地で、ほろ苦い抹茶クリームと桜あん入りの桜クリームをくるんと巻き込んだ。ケーキ全体は、桜色の求肥で包まれており、もちもち、ふわふわ、一度でさまざまな食感が楽しめる。

販売期間:2025年2月1日(土)~3月下旬
取扱店舗: 日比谷 林屋新兵衛、京はやしや(新宿タカシマヤ タイムズスクエア店西武池袋店そごう大宮店そごう横浜店晴海直売所)、林屋茶園 目黒店ほか

浅草茶屋 たばねのし「抹茶×桜」の和クレープ

浅草茶屋 たばねのし「抹茶×桜」の和クレープ
掛川抹茶とさくら(アイスクリーム・くるみ入り) 1,250円

浅草茶屋 たばねのしは、抹茶とさくらを主役にした和クレープを春限定発売。抹茶生地で抹茶アイス、桜香るクリームなどを包み込み、トップにはさくらの模様をデコレーション。きなこで包んだくるみや苺のコンポートなども忍ばせており、食べ進めるほどに“味の変化”も楽しめる。

発売日:2025年3月15日(土)※期間限定
販売場所:たばねのし 全店

エッグスンシングス“たっぷり桜クリーム”の抹茶パンケーキ

「桜ブロッサムパンケーキ」2,145円 ※テイクアウト不可
「桜ブロッサムパンケーキ」2,145円 ※テイクアウト不可

エッグスンシングス(Eggs 'n Things)の抹茶パンケーキは、桜クリームたっぷりで華やか。芳醇な抹茶フレーバーのパンケーキとバターミルク香る生地を交互に重ねて、桜クリーム、梅ジュレ、桜の花びらでデコレーションした。あんみつを思わせる白玉、小豆などのトッピングも添えられていて、味変して楽しめるのがグッド。

販売期間:2025年3月21日(金)~4月17日(木)
取扱店舗:エッグスンシングス、エッグスンシングス コーヒー全店舗

ベイカーズ ゴナ ベイク×たいやき わかばの抹茶スコーン

「たいやき わかば」のあんこと宇治抹茶バターのスコーン 290円
「たいやき わかば」のあんこと宇治抹茶バターのスコーン 290円

ベイカーズ ゴナ ベイク(BAKERS gonna BAKE)は、“東京三大たい焼き”のひとつに数えられる「たいやき わかば」とコラボレーション。サクサクのスコーンの上に、わかばのあんこを贅沢にのせた。抹茶バターと粗く刻んだピーカンナッツも併せて、風味豊かな味わいに。インパクト抜群でルックスもピカイチ。

販売期間:2025年3月5日(水)~5月13日(火)
販売店舗:ベイカーズ ゴナ ベイク全店舗

イシヤ日本橋、宇治抹茶×いちごのとろけるパンケーキ

イシヤパンケーキ 宇治抹茶&北海道いちご 1,800円
イシヤパンケーキ 宇治抹茶&北海道いちご 1,800円

「白い恋人」で知られる石屋製菓が手がけるカフェ・イシヤ日本橋は、宇治抹茶専門店「イップク アンド マッチャ」とコラボレーションしたパンケーキを発売。ふわふわのパンケーキの上に、宇治抹茶クリームを花のように広げ、北海道産あずきと北海道産いちごのコンフィチュールをサンドした。

販売期間:2025年3月11日(火)~6月9日(月)
場所:イシヤ日本橋(東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス 1F)

ベイク チーズタルト「ミルキー宇治抹茶チーズ」

「焼きたてチーズタルト ミルキー宇治抹茶チーズ」351円
「焼きたてチーズタルト ミルキー宇治抹茶チーズ」351円

ベイク チーズタルト(BAKE CHEESE TART)は、“まるで抹茶ラテ”のような味わいのタルト「ミルキー宇治抹茶チーズ」を限定発売。宇治抹茶を合わせたチーズムースの中に、ホワイトチョコ風味クリームを忍ばせ、こんがりと焼き上げた。トップにもホワイトチョコクリームを絞って、ミルキーな風味をプラスしている。

販売期間:2025年4月1日(火)~5月31日(土) ※なくなり次第終了。

RINGO「抹茶」のオープンパイ

RINGO「抹茶」のオープンパイ
「焼き立てオープンパイ」〔天竜抹茶〕」490円

RINGO(リンゴ)は、抹茶フレーバーの焼きたてパイを限定発売。サクサク食感のパイに、静岡県産天竜抹茶を使用した抹茶クリームを重ねて、こしあん、鹿の子、白玉をあしらった。オープンパイなので見た目の華やかさも抜群だ。

販売期間:2025年2月15日(土)~4月10日(木)
販売店舗:RINGO 国内常設店舗

Photos(5枚)

抹茶スイーツ特集 - 2025年いま食べたい濃厚抹茶デザートドリンクや手土産ギフト|写真1 抹茶スイーツ特集 - 2025年いま食べたい濃厚抹茶デザートドリンクや手土産ギフト|写真2 抹茶スイーツ特集 - 2025年いま食べたい濃厚抹茶デザートドリンクや手土産ギフト|写真3 抹茶スイーツ特集 - 2025年いま食べたい濃厚抹茶デザートドリンクや手土産ギフト|写真4 抹茶スイーツ特集 - 2025年いま食べたい濃厚抹茶デザートドリンクや手土産ギフト|写真5

Photos(5枚)

キーワードから探す